ふらりと寄席に行ってみよう [ムック・その他]
    • ふらりと寄席に行ってみよう [ムック・その他]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003070356

ふらりと寄席に行ってみよう [ムック・その他]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:辰巳出版
販売開始日: 2019/02/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ふらりと寄席に行ってみよう [ムック・その他] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最近、落語や講談にハマリはじめた…そんな人は寄席に出かけよう!東京にある5つの定席から、寄席の裏側、落語や講談の楽しみ方、寄席で出会いたい芸人さん、古典落語のあらすじまで、寄席の楽しみ方を徹底ガイド!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    寄席の魅力を聞きました!特別インタビュー(柳家喬太郎
    瀧川鯉昇
    林家正楽)
    1 寄席の基本を教えます!寄席を知る(寄席ってどんなところ?
    新宿末廣亭に行ってみよう! ほか)
    2 いろいろな寄席に出かけよう!寄席で観る(上野の森近くに鎮座 鈴本演芸場
    浅草演芸ホールは肩肘張らずに ほか)
    3 寄席の伝統芸能を堪能!寄席で味わう(落語
    講談 ほか)
    4 さらなる寄席情報を紹介 寄席をもっと楽しむ(寄席によく出る寄席で観られて嬉しい落語家さん&色物さん
    キャラクター診断で選ぶあなたにおすすめの落語 ほか)
  • 出版社からのコメント

    ちょっと敷居の高さを感じている、そんな寄席初心者のためのガイドブック!かわいいイラストで楽しく解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 友美(サトウ トモミ)
    月刊演芸専門誌『東京かわら版』編集長。東京都渋谷区恵比寿生まれ、育ち。浅草で旅館を営んでいた祖母の影響で、幼少のころより古典芸能に親しむ。明治大学文学部仏文学専攻を卒業後、愛読していた『東京かわら版』で「アルバイト募集」の記事を見て応募、そのまま社員になり、2004年より編集長を務める

ふらりと寄席に行ってみよう [ムック・その他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:辰巳出版
著者名:佐藤 友美(著)
発行年月日:2019/02/05
ISBN-10:4777822443
ISBN-13:9784777822447
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の辰巳出版の書籍を探す

    辰巳出版 ふらりと寄席に行ってみよう [ムック・その他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!