実践に生かす看護理論〈19〉 新訂版;第2版 [単行本]

販売休止中です

    • 実践に生かす看護理論〈19〉 新訂版;第2版 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003070599

実践に生かす看護理論〈19〉 新訂版;第2版 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
日本全国配達料金無料
出版社:サイオ出版
販売開始日: 2018/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

実践に生かす看護理論〈19〉 新訂版;第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    19人の看護理論家の看護理論と看護過程のつながりをわかりやすく説明。今回、終章として「実践に生かす中範囲理論」を収載。より実践に生かすことができるよう事例を用いて解説!!
  • 目次

    序章:看護理論への招待 フローレンス・ナイチンゲール(環境論) ヴァージニア・ヘンダーソン(ニード論) アーネスティン・ウィーデンバック(臨床看護における援助技術) フェイ・グレン・アブデラ(21の看護問題) ヒルデガード・E. ペプロウ(人間関係の看護論) アイダ・ジーン・オーランド(看護過程理論 ) ジョイス・トラベルビー(人間対人間の関係モデル) シスター・カリスタ・ロイ(適応モデル) ドロセア・E. オレム(セルフケア不足理論) マーサ・E. ロジャーズ(統一された人間モデル) パトリシア・ベナー(臨床での看護実践における卓越性とパワー) アイモジン・M. キング(目標達成理論) マーガレット・A. ニューマン(健康のモデル) マデリン・M. レイニンガー(文化的ケア理論) リディア・E. ホール(ケア、コア、キュアのモデル) ローズマリー・リゾ・パースイ(人間生成理論) ベティ・ニューマン(システム・モデル) ジーン・ワトソン(ケアリングの哲学と科学 ) マージョリー・ゴードン(機能的健康パターンによる看護診断) 補章 :それぞれの理論による看護過程 終章 :実践に生かす中範囲理論 ニード論(アブラハム・H.マズロー) 危機理論(S.L. フィンク、D.C. アギュララ) ストレス適応理論(ハンス・セリエ) 病みの軌跡(A.L. ストラウス、J.M. コービン) 死の受容過程(E. キューブラー・ロス)
  • 出版社からのコメント

    19人の看護理論家の看護理論と看護過程のつながりと、中範囲理論を事例を用いた看護展開で解説している。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    城ヶ端 初子(ジョウガハナ ハツコ)
    聖泉大学大学院看護学研究科教授
  • 著者について

    城ヶ端 初子 (ジョウガハナ ハツコ)
    聖泉大学大学院看護学研究科教授

実践に生かす看護理論〈19〉 新訂版;第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:サイオ出版
著者名:城ヶ端 初子(編著)
発行年月日:2018/11/10
ISBN-10:4907176716
ISBN-13:9784907176716
旧版ISBN:9784907176105
判型:A5
発売社名:サイオ出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:435ページ
縦:21cm
他のサイオ出版の書籍を探す

    サイオ出版 実践に生かす看護理論〈19〉 新訂版;第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!