「好き」を仕事にする働き方―東京下町のクリエイティブな起業 [単行本]
    • 「好き」を仕事にする働き方―東京下町のクリエイティブな起業 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
「好き」を仕事にする働き方―東京下町のクリエイティブな起業 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003071069

「好き」を仕事にする働き方―東京下町のクリエイティブな起業 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2018/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「好き」を仕事にする働き方―東京下町のクリエイティブな起業 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    浅草・蔵前・谷中・上野・清澄白河など、いま話題の東東京(ものづくり系クリエイターが多く集まる東京23区の東側)で、好きなことで起業した16組を紹介した働き方の本。雑貨や文具のアトリエ兼ショップを構えたり、カフェやゲストハウスなど人が集まる場所をつくったり、東東京の魅力的な働き方と創業支援情報を紹介。自分らしく、ローカルで小さく起業したい人のための案内書です。
  • 目次

    東東京で起業した16組のインタビュー

    Space:人が集まる場をつくる
    01 HAGISO 台東区・谷中/複合施設
    02 Nui. 台東区・蔵前/ゲストハウス
    03 muumuu coffee 墨田区・曳舟/カフェ

    Product :ものづくりで起業する
    04 アッシュコンセプト 台東区・蔵前/デザインプロダクト
    05 MAITO 台東区・蔵前/草木染め雑貨
    06 RENDO 台東区・浅草/紳士靴
    07 Kanmi. 台東区・浅草/皮革雑貨
    08 リアライズ 台東区・御徒町/缶バッジ・グッズ製作

    Local Industry :地域産業を継承する
    09 カキモリ 台東区・蔵前/文具
    10 anima garage 荒川区・町屋/電気工事・インテリア
    11 GLASS-LAB 江東区・清澄白河/硝子加工
    12 MERI 墨田区・両国/ニット加工

    Contents :コンテンツを編集する
    13 リトルトーキョー 江東区・清澄白河/事務所、飲食、イベント
    14 Readin’ Writin’ 台東区・田原町/書店
    15 センジュ出版 足立区・北千住/出版社
    16 LIG 台東区・上野御徒町/ウェブ制作

    東東京で起業するためのガイドブック
    1 イッサイガッサイ・メンバーが語る東東京
    2 創業支援施設・シェアオフィス
    3 シェアスペース
    4 創業支援相談窓口
    5 創業支援Webサイト
    6 地域産業を知ることができるイベント
    7 東東京MAP
    8 イッサイガッサイについて
  • 出版社からのコメント

    いま話題の東東京(ものづくり系クリエイターが集まる東京23 区の東側)で好きなことで起業した16 組を紹介した働き方の本。
  • 内容紹介

    注目のエリア、東東京で
    雑貨・文具・本・コーヒーなど、
    好きなことを仕事にするための案内書!

    浅草・蔵前・谷中・上野・清澄白河など、
    いま話題の東東京(ものづくり系クリエイターが多く集まる
    東京23 区の東側)で、好きなことで起業した16 組を紹介した働き方の本。

    雑貨や文具のアトリエ兼ショップを構えたり、
    カフェやゲストハウスなど人が集まる場所をつくったり、
    東東京の魅力的な働き方と創業支援情報を紹介。
    自分らしく、ローカルで小さく起業したい人のための案内書です。

    [浅草・蔵前]カキモリ(文具)、アッシュコンセプト(デザイン雑貨)、
    Readin’ Writin’(書店)、Kanmi(皮革雑貨)
    [上野・谷中]HAGISO(文化施設)、LIG(Web 制作)
    [清澄白河]ナカムラケンタさん、GLASS-LAB(硝子加工)ほか、
    創業支援施設、団体、助成金、イベント情報などを掲載。

    図書館選書
    いま話題の東東京(ものづくり系クリエイターが集まる東京23 区の東側)で、本・雑貨・文具・コーヒーなど、好きなことで起業した16組を紹介する働き方の本。自分らしく、ローカルで小さく起業したい人のための案内書。
  • 著者について

    イッサイガッサイ東東京モノづくりHUB (イッサイガッサイヒガシトウキョウモノヅクリハブ)
    「CREATION IN EAST-TOKYO」を合言葉に、モノづくりが盛んな東東京の「ヒト」と「モノ」と「バ」をつなげて創業者をサポートし、東東京をワクワクする地域に変える創業支援ネットワーク。2015 年より活動を始め、現在は6社で運営している。https://eastside-goodside.tokyo

「好き」を仕事にする働き方―東京下町のクリエイティブな起業 の商品スペック

商品仕様
出版社名:Book&Design
著者名:イッサイガッサイ東東京モノづくりHUB(編)
発行年月日:2018/12/25
ISBN-10:490971801X
ISBN-13:9784909718013
判型:A5
発売社名:Book&Design
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のその他の書籍を探す

    その他 「好き」を仕事にする働き方―東京下町のクリエイティブな起業 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!