子どもの発達を支えるアセスメントツール [単行本]
    • 子どもの発達を支えるアセスメントツール [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003072186

子どもの発達を支えるアセスメントツール [単行本]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:合同出版
販売開始日: 2019/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの発達を支えるアセスメントツール [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    運動、日常生活、社会性、ことば、描画…子どもの成長・発達過程が見える化シート。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アセスメントシートの使い方
    1 SEE 発達段階を知る
    2 PLAN 指導計画をつくる
    ○「個別の指導計画」作成と活用の10のポイント
    3 DO支援する
    ○子どもの特性別支援する12のコツ
  • 内容紹介

    冊子(説明書)概要
    ①SEE:発達段階を知る、②PLAN:指導計画をつくる、③DO:支援する
    この3段階で個別支援計画は万全! 関係者必携のツールです。
    アセスメントした結果をどういかすか、日常生活の工夫や配慮まで、具体的に
    書いてあります。保護者面談や医師・教師・保護者間の情報の共有にも使えます。

    ■安部式アセスメントシート(2枚)
    ★「困っていること確認シート」で子どもの状態がわかります。
    ★「発達段階アセスメントシート」で、発達段階が正確に把握できます。
    ★項目チェックで結果が数値化されます。
    ★できることを確認し、できないことへの支援目標が明らかになります。
  • 著者について

    安部博志 (アンベヒロシ)
    筑波大学附属大塚特別支援学校地域支援部長。特別支援教育士、学校心理士。
    筑波大学大学院修了。特別支援教育のコーディネーターとして、この15年間で10000以上の学校を支援してきた。これらの実践を基に子どもの自尊感情や関係性を高める『だれでもかんたんおりがみ』『トーキングゲーム』など各種の教材を開発している。特別支援教育教材開発のエキスパート。
    著書に、『ひっくりカエル!』(小学館)、『発達障害の子のための すごい道具』(小学館)、『発達に遅れや偏りがある子どもの本当の気持ち』(学事出版)、『発達障害の子どもの指導で悩む先生へのメッセージ』(明治図書)などがある。

子どもの発達を支えるアセスメントツール [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:安部 博志(著)
発行年月日:2019/01
ISBN-10:4772613765
ISBN-13:9784772613767
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:30cm
他の合同出版の書籍を探す

    合同出版 子どもの発達を支えるアセスメントツール [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!