祇園女御〈下〉 新装版 (講談社文庫) [文庫]
    • 祇園女御〈下〉 新装版 (講談社文庫) [文庫]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003072564

祇園女御〈下〉 新装版 (講談社文庫) [文庫]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2019/01/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

祇園女御〈下〉 新装版 (講談社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    即位後、専横を強める白河帝は、先帝との約束を違えて実子に譲位し院政を始める。帝位を逃した皇弟は隠棲する。一方、平正盛を経て院に預けられたたまきは、道子のおかげで皇弟と邂逅するも、すぐに出奔。院の許へ連れ戻され、とびぬけた寵愛を受けて「祇園女御」と呼ばれるように…。傑作長編歴史小説・後編。
  • 出版社からのコメント

    即位した白河帝が専横を強め院政を始めるなか、道子皇后は、祇園女御、傀儡子、皇弟らと宿命の糸が絡み合い──傑作歴史小説、後編!
  • 内容紹介

    専横を強める白河帝は先帝との約束も反故にし、実子に譲位して院政を始める。「治天の君」と呼ばれた。帝位に就けなかった皇弟・三の宮は花園に隠棲する。一方、皇后道子に傀儡子の頭・鷲丸が接近し仕えだした。院に預けられてから逃げ出した美少女・たまきは、鷲丸のおかげで三宮と邂逅するが、その後三の宮の許を出奔。隠れ住んでいたところを見つかり、院の許へ連れ戻される。たまきはやがて院の寵愛を受け、祇園女御と呼れる。


    皇族と藤原氏の勢力争いの中で即位した白河帝は、専横を強めて先帝との約束も反故にし、実子に譲位して院政を始める。「治天の君」と呼びなわされた。帝位に就けなかった皇弟・三の宮は花園に隠棲する。一方、帝と距離を取っていた道子に傀儡子の頭・鷲丸が接近し、下僕のようにして仕えだした。院に預けられてから逃げ出した美少女・たまきは、鷲丸のおかげで三宮と邂逅するが、その後三の宮の許を出奔。北山の奥に隠れ住んでいたところを見つかり、平正盛によって院の許へ連れ戻される。別邸に匿われたたまきはとびぬけた寵愛を受け、やがて「祇園女御」と呼ばれるように……。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀬戸内 寂聴(セトウチ ジャクチョウ)
    1922年、徳島県生まれ。東京女子大学卒。’57年「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞、’61年『田村俊子』で田村俊子賞、’63年『夏の終り』で女流文学賞を受賞。’73年に平泉・中尊寺で得度、法名・寂聴となる(旧名・晴美)。’92年『花に問え』で谷崎潤一郎賞、’96年『白道』で芸術選奨文部大臣賞、2001年『場所』で野間文芸賞、’11年『風景』で泉鏡花文学賞を受賞。’98年『源氏物語』現代語訳を完訳。’06年、文化勲章受章

祇園女御〈下〉 新装版 (講談社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:瀬戸内 寂聴(著)
発行年月日:2019/01/16
ISBN-10:4065143381
ISBN-13:9784065143384
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:486ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 祇園女御〈下〉 新装版 (講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!