天皇と日本人―ハーバード大学講義でみる「平成」と改元(朝日新書) [ムック・その他]

販売休止中です

    • 天皇と日本人―ハーバード大学講義でみる「平成」と改元(朝日新書) [ムック・その他]

    • ¥89127 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003074413

天皇と日本人―ハーバード大学講義でみる「平成」と改元(朝日新書) [ムック・その他]

価格:¥891(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2019/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

天皇と日本人―ハーバード大学講義でみる「平成」と改元(朝日新書) の 商品概要

  • 内容紹介

    2019年4月、天皇みずから議論を起こした生前退位が現実のものになる。戦後を生きた明仁天皇と美智子皇后は日本と皇室に何をもたらしたのか。英語圏の近代天皇制研究第一人者による、ハーバード大学での白熱講義を一冊に。エズラ・F・ヴォーゲルらとの対話も。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「国民の天皇」の誕生―ハーバード大学講義1
    第2章 平成の皇室を振り返る―ハーバード大学講義2
    第3章 次代の皇室をめぐって―ハーバード大学講義3
    第4章 アメリカでの見られ方―ハーバード大学講義での対話
    第5章 明仁天皇の退位をめぐって
    第6章 遅すぎた退位論議
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ルオフ,ケネス(ルオフ,ケネス/Ruoff,Kenneth J.)
    1966年、米国ニューヨーク州生まれ。ハーバード大学卒業後、コロンビア大学で博士号を取得。アメリカにおける近現代天皇制研究の第一人者として知られる。1994~96年、北海道大学法学部助手・講師を経て、現在、米オレゴン州のポートランド州立大学教授。同日本研究センター所長。『国民の天皇―戦後日本の民主主義と天皇制』(共同通信社、岩波現代文庫)で第4回大佛次郎論壇賞受賞(2004年)

    木村 剛久(キムラ ゴウキュウ)
    1948年、兵庫県高砂市生まれ。翻訳家、編集者。早稲田大学政治経済学部卒業。(株)共同通信社で書籍の編集を担当した

天皇と日本人―ハーバード大学講義でみる「平成」と改元(朝日新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:ケネス ルオフ(著)/木村 剛久(訳)
発行年月日:2019/01/30
ISBN-10:4022950056
ISBN-13:9784022950055
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:160g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 天皇と日本人―ハーバード大学講義でみる「平成」と改元(朝日新書) [ムック・その他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!