信頼性設計法と性能設計の理念と実際―地盤構造物を中心として [単行本]
    • 信頼性設計法と性能設計の理念と実際―地盤構造物を中心として [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003074581

信頼性設計法と性能設計の理念と実際―地盤構造物を中心として [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技報堂出版
販売開始日: 2018/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

信頼性設計法と性能設計の理念と実際―地盤構造物を中心として の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 信頼性設計法の概要(信頼性設計法の概要
    地盤構造物の信頼性解析法GRASPの概要)
    第2部 地盤構造物のための信頼性解析法(確率場による地盤パラメータの空間的バラツキのモデル化
    空間的バラツキの影響評価と統計的推定誤差評価
    変換誤差とモデル化誤差
    MCSによる信頼性解析)
    第3部 性能設計・設計コードとコードキャリブレーション(性能設計
    設計コード
    むすび:残された課題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本城 勇介(ホンジョウ ユウスケ)
    1949年神奈川県生、名古屋工業大学土木工学科卒(1973)、京都大学大学院工学研究科修士課程修了(1975)、Massachusetts Institute of Technology Sc.M.(1983)及びPh.D.(1985)取得、竹中土木(株)竹中技術研究所研究員、Asian Institute of Technology准教授、長岡技術科学大学助教授、岐阜大学教授等歴任、2015年3月より岐阜大学名誉教授。地盤工学会研究業績賞(2013)、土木学会論文賞(2014)、地盤工学会論文賞(2013、2015)、「地盤工学会誌」最優秀賞(2016)、「社会基盤施設の性能設計と信頼性設計法の開発と実用化の研究」で文部科学大臣表彰・科学技術賞(研究部門)(2017)、Wilson Tang Lecturer(2012)、GEOSNet Distinguished Award(2015)

    大竹 雄(オオタケ ユウ)
    1978年福島県生、法政大学土木工学科卒(2000)、東京工業大学大学院修士課程修了(2002)、岐阜大学より博士(工学)学位取得(2012)、技術士(建設部門)土質及び基礎(第61616号)取得(2007)、株式会社建設技術研究所勤務、岐阜大学特任助教等歴任、2014年10月より新潟大学工学部准教授、地盤工学会論文賞(2013、2015)、土木学会論文賞(2014)、地盤工学会関西支部賞(2017)、国土交通省新道路技術会議優秀技術研究開発賞(研究代表者)(2016)

信頼性設計法と性能設計の理念と実際―地盤構造物を中心として の商品スペック

商品仕様
出版社名:技報堂出版
著者名:本城 勇介(著)/大竹 雄(著)
発行年月日:2018/12/10
ISBN-10:4765518590
ISBN-13:9784765518598
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
ページ数:283ページ
縦:26cm
他の技報堂出版の書籍を探す

    技報堂出版 信頼性設計法と性能設計の理念と実際―地盤構造物を中心として [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!