伝統産業の製品開発戦略―滋賀県彦根市・井上仏壇店の事例研究 [単行本]
    • 伝統産業の製品開発戦略―滋賀県彦根市・井上仏壇店の事例研究 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003075098

伝統産業の製品開発戦略―滋賀県彦根市・井上仏壇店の事例研究 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2019/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伝統産業の製品開発戦略―滋賀県彦根市・井上仏壇店の事例研究 の 商品概要

  • 目次

    序 章 本研究の目的と分析視角
    第1章 彦根仏壇産地の特性と活動
    第2章 井上仏壇店の組織概要と活動
    第3章 地域プロデューサーとしての井上仏壇店の製品開発戦略
    第4章 井上仏壇店の製品開発イノベーション
    第5章 彦根仏壇産地における井上仏壇店のターンアラウンド戦略
    終 章 本研究のまとめと課題
  • 出版社からのコメント

    地場産業である彦根仏壇の製造技術を活かし、新たな製品開発に取り組む井上仏壇店をマネジメントの側面から調査・研究。
  • 内容紹介

     地場産業である彦根仏壇は工部七職(木地・宮殿・彫刻・塗装<漆塗り>・錺金具・金箔押し・蒔絵)と呼ばれる7つの製造工程を経て、最終は組立作業と仕事が分業されている。一般に仏壇店はそれぞれの工程をする職人に作業を依頼し、商品が出来上がる。
     本書はこれらの製造技術を活かした創作仏壇や新たな製品開発に取り組む井上仏壇店を取り上げ、マネジメントの側面から調査・研究したものである。

    図書館選書
    地場産業である彦根仏壇は工部七職と呼ばれる7つの製造工程があり、仕事は分業されている。そこでこれらの製造技術を活かした新たな製品開発に取り組む井上仏壇店をマネジメントの側面から調査・研究。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大橋 松貴(オオハシ マツタカ)
    1984年滋賀県生まれ。滋賀県立大学大学院人間文化学研究科地域文化学専攻博士後期課程修了、博士(学術)。現在、滋賀県立大学博士研究員。研究領域は地域産業、まちづくり、観光
  • 著者について

    大橋 松貴 (オオハシ マツタカ)
    1984年生まれ。
    滋賀県立大学大学院人間文化学研究科地域文化学専攻博士後期課程修了。博士(学術)。
    現在、滋賀県立大学博士研究員。
    研究領域は地域産業、まちづくり、観光。
    単著に『観光都市中心部の再構築―滋賀県長浜市の事例研究』、共著に『入門 観光学』。

伝統産業の製品開発戦略―滋賀県彦根市・井上仏壇店の事例研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンライズ出版 ※出版地:彦根
著者名:大橋 松貴(著)
発行年月日:2019/01/31
ISBN-10:4883256375
ISBN-13:9784883256372
判型:A5
発売社名:地方・小出版流通センター
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:22cm
他のその他の書籍を探す

    その他 伝統産業の製品開発戦略―滋賀県彦根市・井上仏壇店の事例研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!