真鍋博の鳥の眼―タイムトリップ日本60's 新装版 [単行本]

販売休止中です

    • 真鍋博の鳥の眼―タイムトリップ日本60's 新装版 [単行本]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003075206

真鍋博の鳥の眼―タイムトリップ日本60's 新装版 [単行本]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 2019/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

真鍋博の鳥の眼―タイムトリップ日本60's 新装版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1960年代、日本。高度成長期の都市を精緻極まる鳥瞰図で記録した伝説のイラスト集が復活。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    皇居
    丸ノ内
    霞が関
    霞が関
    新宿
    渋谷
    東京国際空港
    札幌
    室蘭
    函館〔ほか〕
  • 内容紹介

    鳥の眼線で都市を描いた超絶技巧イラストマップ

    「鳥になり壮絶な技法で日本を国会議事堂から喫茶店まで描ききったこの個人による芸術は唯一無二である」ーー筒井康隆
    1960年代、日本。高度成長期の都市を精緻極まる鳥瞰図で記録した伝説のイラスト集が復活。
    内容を再構成し、サイズも大判にグレードアップした決定版。解説・福岡伸一。

    【本書に登場する都市】
    丸ノ内/霞が関/新宿/渋谷/札幌/盛岡/日光/軽井沢/横浜/鎌倉/箱根/熱海/新潟/金沢/名古屋/奈良/京都/大阪/和歌山/神戸/岡山/松江/広島/尾道/高知/松山/別府/福岡/長崎/鹿児島......
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真鍋 博(マナベ ヒロシ)
    1932‐2000年。愛媛県生まれ。多摩美術大学油画科卒。イラストレーターとしてシャープで緻密な画風で小説などの挿絵、装幀を数多く手がけたほか、日本万国博への参画、バイコロジーの提唱、文明批評的エッセイの分野でも大きな足跡を残す
  • 著者について

    真鍋博 (マナベヒロシ)
    1932-2000年。愛媛県生まれ。多摩美術大学油画科卒。イラストレーターとしてシャープで緻密な画風で小説などの挿絵、装幀を数多く手がけたほか、日本万国博への参画、バイコロジーの提唱、文明批評的エッセイの分野でも大きな足跡を残す。著書に『寝台と十字架』、『2001年の日本』、『超発明』、『歩行文明』、『真鍋博のプラネタリウム 星新一の插絵たち』など。

真鍋博の鳥の眼―タイムトリップ日本60's 新装版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞出版
著者名:真鍋 博(著)
発行年月日:2019/01/30
ISBN-10:462032566X
ISBN-13:9784620325668
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:38cm
横:24cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 真鍋博の鳥の眼―タイムトリップ日本60's 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!