ロシア・アヴァンギャルドの宇宙論的音楽論―言語・美術・音楽をつらぬく四次元思想 [単行本]

販売休止中です

    • ロシア・アヴァンギャルドの宇宙論的音楽論―言語・美術・音楽をつらぬく四次元思想 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003076907

ロシア・アヴァンギャルドの宇宙論的音楽論―言語・美術・音楽をつらぬく四次元思想 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:水声社
販売開始日: 2018/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ロシア・アヴァンギャルドの宇宙論的音楽論―言語・美術・音楽をつらぬく四次元思想 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “調和”と“不調和”の二律背反を超えて。前衛音楽家たちが著した音楽論をひもとき、哲学、絵画、詩との関わりを分野横断的に論じることで、純粋な音楽学的側面からは研究しつくされたとも言われるロシア・アヴァンギャルド音楽の新地平を切り開く。手法分析的研究の限界を打ち破る“四次元的”音楽論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ロシア・アヴァンギャルド音楽のマニフェスト―ニコライ・クリビンの「自由音楽」論(クリビンの生涯
    クリビンの自由芸術論
    自由芸術論とアヴァンギャルド芸術の基本原理との照応
    クリビンの「自由音楽」の基本概念
    自由音楽の音楽学的側面)
    第2章 未来派オペラ『太陽の征服』の音楽―ミハイル・マチューシンの有機的音楽論(マチューシンの生涯と基本思想
    『太陽の征服』の制作と上演
    『太陽の征服』の意味
    『太陽の征服』におけるマチューシンの音楽)
    第3章 「和歌歌曲」の遠近法―アルトゥール・ルリエーの宇宙論的音楽論(ストラヴィンスキーとジャポニスム
    ルリエーとジャポニスム
    音楽における遠近法と次元
    ストラヴィンスキー『三つの日本の抒情詩』における“二次元化”の詩学
    ルリエー『日本組曲』の詩学)
  • 内容紹介

    手法分析的研究の限界を打ち破る〈四次元的〉音楽論!〈旧世界の偶像〉破壊の後に新たな有機的万物照応の世界を指向するロシア・アヴァンギャルド特有の〈宇宙論的〉哲学は、音楽においても確かに息づいている。
    前衛音楽家たちが著した音楽論をひもとき、絵画、哲学、他の芸術分野との関わりを横断的に論じることで、純粋な音楽学的側面からは研究しつくされたとも言われる〈ロシア・アヴァンギャルド音楽〉の新地平を切り開く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 健一郎(タカハシ ケンイチロウ)
    1972年、札幌市に生まれる。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了。博士(学術)。専門はロシアの言語と音楽。現在、札幌大学地域共創学群教授

ロシア・アヴァンギャルドの宇宙論的音楽論―言語・美術・音楽をつらぬく四次元思想 の商品スペック

商品仕様
出版社名:水声社
著者名:高橋 健一郎(著)
発行年月日:2019/01/15
ISBN-10:4801003745
ISBN-13:9784801003743
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:22cm
他の水声社の書籍を探す

    水声社 ロシア・アヴァンギャルドの宇宙論的音楽論―言語・美術・音楽をつらぬく四次元思想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!