海の縄文文化―日本人の"とりなし"のこころのゆりかご(南方ブックレット〈7〉) [単行本]
    • 海の縄文文化―日本人の"とりなし"のこころのゆりかご(南方ブックレット〈7〉) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003077190

海の縄文文化―日本人の"とりなし"のこころのゆりかご(南方ブックレット〈7〉) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南方新社
販売開始日: 2018/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海の縄文文化―日本人の"とりなし"のこころのゆりかご(南方ブックレット〈7〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グローバル化と対極をなす精神―アメリカ一極のグローバル化が世界を席巻する中、人々の心はすさんでいく。グローバル化と対極をなす縄文文化、とりわけ海の縄文文化の和と贈与という平等の精神でしか世界の未来もないのではなかろうか。本書は、そのような精神が、南九州以南の海の縄文文化圏で芽生え、育まれたことを解明する試みである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本の縄文研究
    第2章 世界を変える日本の縄文文化
    第3章 スンダランド―日本人のルーツ
    第4章 中世以後の海の縄文文化圏交流
    第5章 薩摩藩久志浦出身の吉見家と中村家と、琉球の「吉姓」「宇姓」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尾曲 巧(オマガリ タクミ)
    1956年生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。米国留学を経て同大学院文学研究科博士前期課程修了。鹿児島大学大学院人文社会科学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。鹿児島純心女子大学国際人間学部教授。専門アメリカ史

海の縄文文化―日本人の"とりなし"のこころのゆりかご(南方ブックレット〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:南方新社 ※出版地:鹿児島
著者名:尾曲 巧(著)
発行年月日:2018/10/20
ISBN-10:4861243912
ISBN-13:9784861243912
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:59ページ
縦:21cm
他の南方新社の書籍を探す

    南方新社 海の縄文文化―日本人の"とりなし"のこころのゆりかご(南方ブックレット〈7〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!