刑法総論の理論と実務 [単行本]

販売休止中です

    • 刑法総論の理論と実務 [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003077321

刑法総論の理論と実務 [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
日本全国配達料金無料
出版社:判例時報社
販売開始日: 2018/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

刑法総論の理論と実務 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「判例時報」人気連載「刑法判例と実務」の待望の書籍化!めまぐるしく複雑・多様化する今日の刑事事件を、平易に・論理的に・スッキリ解き明かす。実務家・学生必読の一冊!
  • 目次

    第1章 刑罰の目的
    第2章 法益保護主義
    第3章 刑罰法定主義
    第4章 責任主義
    第5章 不作為犯
    第6章 因果関係(上)
    第7章 因果関係(下)
    第8章 被害者の同意
    第9章 正当防衛(上)
    第10章 正当防衛(下)
    第11章 緊急避難
    第12章 故意(上)
    第13章 故意(下)
    第14章 過失(上)
    第15章 過失(下)
    第16章 違法性の意識とその可能性
    第17章 責任能力と原因において自由な行為
    第18章 未遂犯(上)
    第19章 未遂犯(中)
    第20章 未遂犯(下)
    第21章 間接正犯
    第22章 共犯の処罰根拠と従属性
    第23章 共犯の因果性(上)
    第24章 共犯の因果性(下)
    第25章 共同正犯の成立要件
    第26章 共同正犯の諸問題(上)
    第27章 共同正犯の諸問題(下)
    第28章 不作為による関与
    第29章 身分犯の共犯
    第30章 罪数
    第31章 犯罪論の体系
  • 出版社からのコメント

    『判例時報』人気連載「刑法判例と実務」の待望の書籍化。
    めまぐるしく複雑・多様化する今日の刑事事件を論理的に解き明かす。
  • 内容紹介

    『判例時報』人気連載「刑法判例と実務」の待望の書籍化。
    めまぐるしく複雑・多様化する今日の刑事事件を平易にかつ論理的に解き明かす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 憲太郎(コバヤシ ケンタロウ)
    1974年生まれ。1997年東京大学法学部卒業。現在、立教大学教授
  • 著者について

    小林憲太郎 (コバヤシケンタロウ)
    立教大学教授・刑法

刑法総論の理論と実務 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:判例時報社
著者名:小林 憲太郎(著)
発行年月日:2018/11/30
ISBN-10:4938166178
ISBN-13:9784938166175
判型:A5
発売社名:大学図書
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:768ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:920g
他の判例時報社の書籍を探す

    判例時報社 刑法総論の理論と実務 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!