まともがゆれる―常識をやめる「スウィング」の実験 [単行本]
    • まともがゆれる―常識をやめる「スウィング」の実験 [単行本]

    • ¥1,71652 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003077441

まともがゆれる―常識をやめる「スウィング」の実験 [単行本]

価格:¥1,716(税込)
ゴールドポイント:52 ゴールドポイント(3%還元)(¥52相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日出版社
販売開始日: 2019/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

まともがゆれる―常識をやめる「スウィング」の実験 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ギリギリアウトをセーフに変える障害福祉NPO法人「スウィング」に集う人々が「できないこと」にこだわるのをやめ、緊張から解放されるまで。自由すぎる詩多数収録!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    犬になる
    朝からはじめる「ギリギリアウトを狙う」こと
    町に異物を放つ、清掃活動「ゴミコロリ」
    境界線上の「京都人力交通案内」
    表現の枠を広げる「オレたちひょうげん族」
    脱出!いつも何かをしなければいけない感じ
    ケツの穴の小ささについて または個人のスマホを職場で充電してはいけないのか
    無縁社会を生き延びる術
    不健康に生きる権利
    親の年金をつかってキャバクラ
    まともになりたい男
    目に見えないモノだらけ
    ヘラヘラ笑う小学生の正体
    「やのに感」の考察
    I AM SHOUGAISHA
    「障害者」を差別する「障害者」
    稼げる就労VS稼げない就労
    生きづらさからの出発
  • 内容紹介

    弱くていいのだ。ダメでいいのだ。ダメだから人に救われるし、救われたら人を救おうと思うのである。

    こうしてダメがダメを救っていく。世の中を回しているのはお金じゃなくて「ダメさ」「弱さ」であっていいんじゃないか。

    ……寄稿 稲垣えみ子



    「できない」ままで生きてもいい!

    自分の欠点ではなく「世の中が押し付けてくるまともな生きかた」と戦う術。



    親の年金でキャバクラに通い、そのたび落ち込んで引きこもっていた増田さん。

    何をやっても自信が持てない、一応「健常」な施設スタッフ沼田君。

    毎夕、意味不明なワン切りを必ずしてくるひーちゃん。

    「足が腐った」とか「定期をトイレに流した」とか、まばゆいばかりの屁理屈で仕事をサボろうとするQさん……。



    障害福祉NPO法人「スウィング」に集う、障害を持つ人・持たない人たちの「できないこと」にこだわらないエピソードと、心の栓を抜く、脱力しきった詩の数々。



    誰かが決めた「まとも」を見つめ直し、ゆらしたりずらしたりすることで、それぞれの生きづらさを緩めるヒントとなる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木ノ戸 昌幸(キノト マサユキ)
    1977年愛媛県生まれ。NPO法人スウィング理事長。立命館大学文学部卒。引きこもり支援NPO、演劇、遺跡発掘、福祉施設等の活動・職を経て、2006年にスウィングを設立
  • 著者について

    木ノ戸昌幸 (キノトマサユキ)
    1977 年生まれ、愛媛県出身。スウィング理事長。演劇、祇園のスナック、遺跡発掘などを経て2006年にNPO 法人スウィングを立ち上げ、「障害福祉」の枠を超えた創造的な取り組みを行う。

まともがゆれる―常識をやめる「スウィング」の実験 の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日出版社
著者名:木ノ戸 昌幸(著)
発行年月日:2019/01/25
ISBN-10:4255010978
ISBN-13:9784255010977
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の朝日出版社の書籍を探す

    朝日出版社 まともがゆれる―常識をやめる「スウィング」の実験 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!