核家族の解体と単家族の誕生 [単行本]
    • 核家族の解体と単家族の誕生 [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003077490

核家族の解体と単家族の誕生 [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2019/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

核家族の解体と単家族の誕生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    農業社会=大家族、工業社会=性別役割分業を旨とする核家族、情報社会=脱性別化した単家族という理念を基に考察する!
  • 目次

    第Ⅰ章 大家族だった頃
    第Ⅱ章 〈核家族〉の誕生
    第Ⅲ章 〈核家族〉の分裂
    第Ⅳ章 単家族の芽生え
    第Ⅴ章 現実化する単家族
    第Ⅵ章 真摯で冷静な若者たち
    第Ⅶ章 豊かな人間関係を
  • 出版社からのコメント

    少子化の進行を止める手立てはあるのか? 農業社会=大家族、工業社会=核家族、情報社会=単家族という理念を基に考察する! 
  • 内容紹介

    産業構造の変遷と家族の形態
    少子化の進行を止める手立てはあるのか?
    農業社会=大家族、工業社会=性別役割分業を旨とする核家族、情報社会=立つ性別化した単家族という理念を基に考察する!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    匠 雅音(タクミ マサネ)
    1948年神奈川県生まれ。中央大学法学部卒業、筑波大学大学院芸術研究科修士課程修了。建築学を独学し、建築設計事務所を設立。物書きとしては情報社会の「家族」および「子供」の存在意義について論及している
  • 著者について

    匠雅音 (タクミマサネ)
    "1948 年神奈川県生まれ。中央大学法学部卒業、筑波大学大学院芸術研究
    科修士課程修了。建築学を独学し、建築設計事務所を設立。物書きとして
    は情報社会の「家族」および「子供」の存在意義について論及している。
    主な著書には『家考』(学文社)、『性差を越えて』(新泉社)、『核家族から
    単家族へ』(丸善ライブラリー)、『ゲイの誕生』(彩流社)等がある。
    [http://coolboy.org]"

核家族の解体と単家族の誕生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:匠 雅音(著)
発行年月日:2019/02/20
ISBN-10:4846017605
ISBN-13:9784846017606
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:483ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:4cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 核家族の解体と単家族の誕生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!