「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル① be動詞マスター [単行本]
    • 「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル① be動詞マスター [単行本]

    • ¥88088 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003077496

「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル① be動詞マスター [単行本]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:88 ゴールドポイント(10%還元)(¥88相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ジェイ・リサーチ出版
販売開始日: 2019/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル① be動詞マスター の 商品概要

  • 目次

    テーマ1 身のまわり
    ①自己紹介(be 動詞:am)/②友達や先生(be 動詞:is)/
    ③年齢(be 動詞:are二人称)④人物(be 動詞:are複数)/
    ⑤気持ち・感じる(be動詞+形容詞)

    テーマ2 毎日のこと
    ①持ち物1(This/That)/②身につけるもの(These/Those)/
    ③場所(be動詞+場所)/④時間・曜日・天気(Itの例外)

    テーマ3 学校で
    ①授業中(be動詞+人称代名詞)/②スポーツ(Be動詞の否定)/
    ③お出かけ(Be動詞の疑問)

    テーマ4 生活
    ①~します(一般動詞)/②~しているところです(be動詞+~ing)


    <DL(音声)の内容>
    英語と日本語
  • 動画で解説

  • 内容紹介

    ●[だれが][する(です)][だれ・なに][どこ][いつ]の5つの「意味順」ボックスに当てはめるだけで正しい英語が書ける!
    ●「意味順」ボックスが5色で色分けされており、小学生でもわかりやすい!
    ●単語のなぞりから文を書くまでの4つのスモールステップをふむことで、英語の語順が定着!
    ●音声ダウンロード付きで、耳からも発音・リスニングの練習ができる!

    難しい文法用語を使わない5つの「意味順」ボックスに英語を書き込んでいくだけなので、小学生でも抵抗なく取り組め、自然に英語の語順感覚を身につけることができます。「意味順」ボックスは5色で色分けされており、視覚的にもわかりやすいです。本文は、まず単語からなぞり、「意味順」ボックスでの文法理解、イラストと文との照合、単語を選んで文を書いていくという4つのスモールステップで進んでいきます。本書ではbe動詞をメインに扱っていますが、一つ一つのレッスンがかなり易しいレベルなので、初めての子でも英語が書けるようになります。また、かわいいイラストもたくさん使われているので飽きずに取り組むことができます。
    本書を通して英語への抵抗をなくし、正しい文を書く力を養います。

    図書館選書
    [だれが][する(です)][だれ・なに][どこ][いつ]の5つ「意味順」ボックスに当てはめるだけ!小学生でもわかりやすい英文法の書き込みドリル!
    単語のなぞりから文を書くまでの4つのスモールステッ…
  • 著者について

    田地野 彰 (タジノアキラ)
    名古屋外国語大学教授。京都大学名誉教授。専門は、教育言語学・英語教育。言語学博士(Ph.D.)。「意味順」に関する著書としては、『英作文のすすめ』(岩波ジュニア新書,2011),『「意味順」英語学習法』(ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2011)、『NHK基礎英語中学英語完全マスター「意味順」書き込み練習帳』(NHK出版, 2014)、『「意味順」でまるわかり!どんどん話すためのカンタン英作文』(Jリサーチ出版, 2018)、『「意味順」式 イラストと図解でパッとわかる英文法図鑑』(KADOKAWA, 2021)、『明日の授業に活かす「意味順」英語指導―理論的背景と授業実践』(ひつじ書房, 2021)、『A New Approach to English Pedagogical Grammar: The Order of Meanings』(編著:Routledge, 英国, 2018) など。また、NHKテレビ語学番組Eテレ「基礎英語ミニ」の監修、NHKラジオテキスト『基礎英語1』や『ラジオで!カムカムエヴリバディ』(NHK出版)での連載なども担当。

    中川 浩 (ナカガワヒロシ)
    近畿大学 情報学部 講師。専門は英語教育学。教育学博士(Ed.D.)。
    アメリカ・モンタナ州のCarroll大学を経て英語教授法の学位を取得。その後、アリゾナ州、カンザス州でアメリカ人を含む他国の学生に英語を教えるとともに、ESLプログラムを統括。Fort Hays State Universityで修士号取得、現地のESL教員養成プログラムの構築に関わる。約10年間アメリカにて英語教育を行ったのち、日本に帰国し大学教員となる。2017年にNorthcentral Universityで博士号取得。自身の異文化経験を背景に学習者一人一人の英語力を伸ばす授業や教材づくりを心がけている。意味順に関する著書としては、『「意味順」で学ぶ英会話』(日本能率協会マネジメントセンター出版, 2015)、『「意味順」だからできる! 小学生のための英文法ドリル1be動詞マスター』(Jリサーチ出版, 2019) ,『「意味順」だからできる! 小学生のための英単語ドリル はじめの一歩1』(Jリサーチ出版, 2021) などがある。

    小泉 レイラ (コイズミレイラ)
    ハワイ生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了。NHK朝の連続テレビ小説「さくら」でハワイ英語指導担当。児童、学生、大人、企業人、役者、高校教員など多岐に渡る人々への指導経験を経て、2014年に国際交流事業を立ち上げる。現在はその一環として国際交流を通した英語教育を提供するとともに、学習教材を開発・出版。

「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル① be動詞マスター の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジェイ・リサーチ出版
著者名:中川 浩(著)/小泉 レイラ(著)
発行年月日:2019/01
ISBN-10:4863924178
ISBN-13:9784863924178
判型:B5
発売社名:Jリサーチ出版
対象:学参Ⅰ(小中)
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:104ページ
その他:be動詞マスター
他のジェイ・リサーチ出版の書籍を探す

    ジェイ・リサーチ出版 「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル① be動詞マスター [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!