大学と社会をつなぐライティング教育 [単行本]
    • 大学と社会をつなぐライティング教育 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003078383

大学と社会をつなぐライティング教育 [単行本]

村岡 貴子(編著)鎌田 美千子(編著)仁科 喜久子(編著)
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2018/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学と社会をつなぐライティング教育 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大学初年次から大学院、そして、実社会で求められるライティングとは。パラフレーズ、スキーマ、ルーブリック、コーパス、さまざまな視点から学習者の学びを考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 大学におけるライティング教育研究の視点(大学と社会をつなぐライティング教育の視点
    大学教育から見たパラフレーズの諸相
    ライティング活動とその内際から獲得する論文スキーマ
    ルーブリックによるライティング評価とアセスメント
    コーパスを活用した文章の言語学的分析)
    第2部 さまざまなライティング教育―実践・人材育成・啓発へ(初年次教育におけるライティング教育―組織的な取り組みと実践の一例
    専門教員との連携を生かしたアカデミック・ライティング能力育成の試み―法学部新入生を対象にした導入ゼミナールを例に
    エンジニアを目指す工学系学生に必要なライティング教育とは―学生と社会人へのライティングに関する調査から
    ライティングを支援できる人材の育成―大学院生を対象とした教育実践
    職場とつながるライティング教育―相互理解・問題解決・協働を可能にするケース学習
    現職看護師のライティング活動支援の試み―経験への信頼と新しい学習スキルを)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村岡 貴子(ムラオカ タカコ)
    大阪大学教授、博士(言語文化学)

    鎌田 美千子(カマダ ミチコ)
    宇都宮大学准教授、博士(学術)

    仁科 喜久子(ニシナ キクコ)
    東京工業大学名誉教授、博士(学術)

大学と社会をつなぐライティング教育 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:村岡 貴子(編著)/鎌田 美千子(編著)/仁科 喜久子(編著)
発行年月日:2018/12/03
ISBN-10:4874247830
ISBN-13:9784874247839
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 大学と社会をつなぐライティング教育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!