日本会議・肯定論!(たちばな新書) [新書]
    • 日本会議・肯定論!(たちばな新書) [新書]

    • ¥88927 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003078427

日本会議・肯定論!(たちばな新書) [新書]

価格:¥889(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:橘出版
販売開始日: 2018/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本会議・肯定論!(たちばな新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    左翼・リベラル勢力は、なぜ「日本会議」を憎むのか?危険でも極右でもない!「日本会議」の本当の姿を明かす。必読!初めての日本会議肯定論の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本会議を攻撃する者の正体(欧米メディアの偏向報道
    イギリス誌『エコノミスト』の論調 ほか)
    第2章 日本会議とは何か?―歴史とその行動(左翼に敢然と立ち向かった男たち
    全共闘打倒!九州学協と全国学協の結成 ほか)
    第3章 日本会議の思想は本当に危険なのか(左翼・リベラル勢力はなぜ日本会議を憎むのか
    GHQの占領政策が日本人の精神的荒廃を招いたのか ほか)
    第4章 日本会議の目指すもの(改憲に突っ走れ!安倍政権と日本会議
    安倍首相の『改憲発言』に日本会議は関与したのか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    濱田 浩一郎(ハマダ コウイチロウ)
    1983(昭和58)年生まれ、兵庫県相生市出身。歴史学者、作家、評論家。皇學館大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。兵庫県立大学内播磨学研究研究員・姫路日ノ本短期大学講師・姫路獨協大学講師ののち、大阪観光大学観光学研究所客員研究員。現代社会の諸問題に歴史学を援用し、解決策を提示する研究者

日本会議・肯定論!(たちばな新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:たちばな出版
著者名:濱田 浩一郎(著)
発行年月日:2018/12/21
ISBN-10:4813326269
ISBN-13:9784813326267
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:209ページ
縦:18cm
他の橘出版の書籍を探す

    橘出版 日本会議・肯定論!(たちばな新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!