カタカムナでめぐる聖地巡礼 [単行本]
    • カタカムナでめぐる聖地巡礼 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003078712

カタカムナでめぐる聖地巡礼 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2018/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カタカムナでめぐる聖地巡礼 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    沖縄・広島・九州・六甲・富士山―超古代、縄文の世界が現代によみがえる言霊・数霊・形霊の真実!聖地と神様の世界をカタカムナで旅していくと、本当の日本人の姿が見えてきた!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 カタカムナで聖地をめぐるということ(カタカムナの奥深さを知る旅
    三種の神器とカタカムナ ほか)
    第1章 地球の中心を訪ねる“沖縄編”(琉球は陰陽のエネルギーを表す重要な場所
    大石林山は琉球一の聖山 ほか)
    第2章 平和と隼人をめぐる“広島・九州編”(広島は平和を誓う場所
    スサノヲのエネルギーが出現 ほか)
    第3章 カタカムナの大元をたどる“六甲・富士山編”(次々と湧き起こるメッセージ
    世界の架け橋になりたい ほか)
    終章 思いが現象化するということ(異なる2つのものをひとつにする
    旅の始まりは鏡づくりから ほか)
  • 出版社からのコメント

    日本が世界のひな型と言われるのはなぜか、富士山が霊峰として世界から注目されるのはなぜか。カタカムナで読み解く聖地巡礼!
  • 内容紹介

    超古代文明とされるカタカムナ。魂の精神科医として人気の越智啓子さんとカタカムナ研究家の吉野信子さんが、カタカムナにゆかりのある場所をめぐって、神々やその土地にまつわるエネルギーについて読み解きをしていく。日本という場所はどういう場所なのか、琉球が地球の中心と言われるのはなぜか、日本人とは?いのちとは?…… 導かれるように弥山、薩摩、富士山などをめぐっていきます。言霊、数霊、形霊を現代で体験していく魂の旅です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    越智 啓子(オチ ケイコ)
    精神科医(魂科医・笑いの天使)。北九州市生まれ。1978年東京女子医科大学卒業。東京大学医学部附属病院精神科で研修後、ロンドン大学附属モズレー病院に留学。1995年東京で「啓子メンタルクリニック」を開業。1999年沖縄へ移住。笑い療法、過去生療法、アロマセラピー、クリスタルヒーリング、ヴォイスヒーリングなどを取り入れた、新しいカウンセリングによる治療を行う。現在、沖縄・恩納村にあるクリニックを併設した癒しと遊びの広場「天の舞」と「海の舞」を拠点に、全国から訪れるクライアントの心と魂の相談に応じながら、各地で講演会やセミナーを行っている。多くの書物を出版

    吉野 信子(ヨシノ ノブコ)
    カタカムナ研究家。カタカムナの思念表著作者。太古の日本に存在した文明「カタカムナ」の研究に打ち込み、48音の思念を読み解き、検証し、「カタカムナ48音の思念(言霊)表」を発見した。2003年より日本ゴールボールチームを通訳兼スタッフとしてサポート、。2018年4月に「カタカムナ学校」を開校。自身が校長を務め、講師養成講座を通してカタカムナを世界に広める活動を行っている
  • 著者について

    越智啓子 (オチケイコ)
    精神科医。東京女子医科大学卒業。東京大学附属病院精神科で研修後、ロンドン大学附属モズレー病院に留学。帰国後、国立精神神経センター武蔵病院、東京都児童相談センターなどに勤務。1995年、東京で「啓子メンタルクリニック」を開業。99年沖縄へ移住。過去生療法、アロマセラピー、クリスタルヒーリング、ヴォイスヒーリングなどを取り入れた、新しいカウンセリング治療を行う。現在、沖縄県恩納村にあるクリニックを併設した癒しと遊びと創造の広場「天の舞」「海の舞」を拠点に、クライアントの心(魂)の治療をしながら、全国各地で講演会やセミナーを開催し、人気を呼んでいる。代表作『人生のしくみ』(徳間書店)や『ゆるゆるの法則』(徳間書店)など著書多数。

    吉野信子 (ヨシノノブコ)
    カタカムナ研究家。カタカムナの思念表著作者。カタカムナ学校長。太古の日本に存在した文明「カタカムナ」の研究に打ち込み、48音の思念を読み解き、検証し、「カタカムナ48音の思念(言霊)表」を発見した。2003年より日本ゴールボールチームを通訳兼スタッフとしてサポート。2012年のロンドンパラリンピック大会では、カタカムナの思念を用いた言霊の力で、日本女子ゴールボールチームを念願の金メダル獲得へと導いた。2018年4月に「カタカムナ学校」を開校。自身が校長を務め、講師養成講座を通してカタカムナを世界に広める活動を行っている。著書に『カタカムナ言霊の超法則』『カタカムナ数霊の超叡智』(徳間書店)がある。

カタカムナでめぐる聖地巡礼 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:越智 啓子(著)/吉野 信子(著)
発行年月日:2018/12/31
ISBN-10:4198647402
ISBN-13:9784198647407
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:257ページ
縦:19cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 カタカムナでめぐる聖地巡礼 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!