ポケットスタディ 基本情報午前・合格用語キーワードマップ法+過去問451題 [単行本]

販売休止中です

    • ポケットスタディ 基本情報午前・合格用語キーワードマップ法+過去問451題 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003078724

ポケットスタディ 基本情報午前・合格用語キーワードマップ法+過去問451題 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秀和システム
販売開始日: 2018/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ポケットスタディ 基本情報午前・合格用語キーワードマップ法+過去問451題 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    充実の午前対策!正解の見付け方を伝授!!451題で問題研究ができる!!プロ講師が教えるツボとコツ!過去問を徹底分析した出題頻度の高いキーワードだけ学ぶ!!「得点アップ講義」「出題者の目線」で問題を読み解く力がつく!!
  • 目次

    はじめに
    本書の使いこなし
    情報処理試験に関して

    第1部 頻度順用語解説

    ★★★★(Aランク)
    システム監査 20
    オブジェクト指向 23
    コラム 「オブジェクト指向って何?」 32
    ファンクションポイント法 33
    再帰プログラム 37
    IPアドレス 42
    クリティカルパス 51
    コラム クリティカルパスで疲れた頭にPERTが発明された有名な話をしましょう。 61
    SQLインジェクション 62
    公開鍵暗号 67
    MTBFとMTTR 74
    著作権 83
    LAN間機器 90
    ページング 102
    コラム まぎらわしいLIFO 111
    先入先出法 112
    IoT 116
    ビッグデータ 119
    コラム データマイニングに関する都市伝説? 「ビールとおむつ」 122
    SOA 123
    グリーン調達 126
    コンパイラ 130
    キャッシュメモリ 139
    CIO 143
    MRP 146
    競争地位戦略 150
    リバースエンジニアリング 154
    MIPS 157
    稼働率 162
    シフト演算 168
    サービスデスク 171
    コラム ITILとは 174
    RAID 175
    DRAM/SDRAM/SRAM 181
    SWOT分析 185
    コラム SWOT分析のやり方 187
    エンタープライズアーキテクチャ 189
    アクチュエータ 193

    ★★★(Bランク)
    スタック 195
    バックアップ 199
    ブラックボックステスト 202
    ISMS 207
    OC曲線 213
    サービスマネジメント 217
    最短経路問題 219
    スケールアウト 221
    コラム セル生産方式 223
    セル生産方式 225
    プロダクトライフサイクル 226
    コラム ネットワーク効果229
    ロングテール 230
    DNSキャッシュポイズニング 233
    SPD 236
    財務諸表 237
    パレート図 240
    モジュール結合度 243
    ロールバックとロールフォワード 245
    CGM 249
    BYOD 253
    コラム BYOD 999
    NAPT 254
    NAND 257
    インスペクション 260
    原価償却 262
    ブルートフォース攻撃 266
    2分探索木 268
    DHCP 273
    WAF 275
    クラッシング 278
    コラム なんで、クラッシングって呼ぶの? 280
    RFID 281
    SMTP 283
    コラム 「早く、受かってしまおう。」 286
    ソフトウェア方式設計 287
    論理チェック 292
    割り込み 294
    ディジタル署名 297
    排他制御 301
    コラム 面白い現象「デッドロック」 303
    ACID特性 305
    関係データベース 307

    ★★(Cランク)
    請負契約 311
    ABC分析 313
    ディープラーニング 316
    CGI 317
    ログファイル 319
    POS 321
    ロックの粒度 323
    SPF 325
    XML 326
    エクストリームプログラミング 329
    シナジー効果 332
    セキュリティバイデザイン 336
    コラム IoTとセキュリティバイデザイン 337
    統合開発環境のOSS 338
    ドライブバイダウンロード攻撃 339
    ナレッジマネジメント 341
    ニッチ戦略 343
    ハッシュ法 344
    絶対パス名 348
    フォールトトレラント 350
    フェールセーフ 352
    フールプルーフ 354
    フラッシュメモリ 357
    ポートスキャン 360
    ポートスキャナ 361
    補数 363
    ホットスタンバイ 367
    TCPコネクション 368
    スキーマ 370
    2分探索 372
    生体認証 375
    状態遷移 377
    労働者派遣法 383
    クロック周波数 386
    浮動小数点 391
    スプーリング 394
    E-R図 396
    Javaプログラム 399
    スループット 403
    データマイニング 405
    スタブ 407
    サプライチェーンマネジメント 409
    OSI基本参照モデル 410
    クイックソート 412
    チェックディジット 413
    デュアルシステム 415
    CRC 416
    リンカ 418
    NAT 420
    ソーシャルエンジニアリング 422
    論理演算(ANDとOR) 424
    CSIRT 427
    ARP 428

    ★(Dランク)
    EOR 430
    相関関係と相関係数 434
    メモリインタリーブ 436
    DFD 439
    コラム DFDは業務分析に有効です 441
    情報落ち 442
    正規化 445
    S/MIME 449
    パイプライン 451
    損益分岐点 455
    API 459
    退行テスト 461
    ヒープ 463
    営業損益 467
    ハミング符号 469
    LRU 471
    FIFO 474
    ドライバ 477
    パリティビット 479
    レジスタ 481
    けた落ち 483
    再入可能プログラム 485
    アーカイブ 487
    チェックポイント 489
    丸め誤差 490
    CSMA/CD 491
    MACアドレス 493
    直接編成ファイル 494
    ウォータフォールモデル 466
    DNSサーバ 498

    第2部 過去問分析

    出題傾向の分析 502
    システム監査の攻略法 505
    情報セキュリティの攻略法 509
    数学問題の攻略法 512
    情報セキュリティの攻略法(定義の解答例) 525
    紙面の説明 529
  • 出版社からのコメント

    IT技術者向け国家資格である基本情報技術者試験の向けに、「用語」の解説に特化した午前試験対策本です。
  • 内容紹介

    基本情報技術者試験対策の本として、「用語」解説に特化した午前試験対策本です。関連する用語も一緒に学習できる「キーワードマップ法」で短期間で学習できる仕組みにしています。得点アップを目指す仕掛けとして、「出題者の目線」による問題の解法テクニックの紹介、ひっかけ問題の対策や解答群から選択するテクニックなどを解説する「得点アップ講義」も加えているため、たんなる用語解説にとどまっていません。要点整理の本ですが、問題総数は415題もあるため、問題集としてご利用いただけます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 欽一(イシカワ キンイチ)
    コンピュータ情報処理会社に入社後、システム開発に従事した後、社員に対する情報処理試験の教育、経営企画、ISO、情報セキュリティなどを長年行ったが、特に若手社員に対する情報処理試験の教育には力を入れ、多くの合格者の輩出に寄与した。システム監査技術者、システムアナリスト(現ITストラテジスト試験)、プロジェクトマネージャ、特種情報処理技術者(現システムアーキテクト試験)、1種情報処理技術者(現応用情報技術者試験)、司法書士、行政書士
  • 著者について

    石川欽一 (イシカワキンイチ)
    コンピュータ情報処理会社に入社後、システム開発に従事した後、社員に対する情報処理試験の教育、経営企画、ISO、情報セキュリティなどを長年行い、特に若手社員に対する情報処理試験の教育には力を入れ、多くの合格者の輩出に寄与。そのノウハウと経験を活かしたのが本書である。

    ●主な保有資格】
    ・システム監査技術者
    ・システムアナリスト(現・ITストラテジスト試験)
    ・プロジェクトマネージャ
    ・特種情報処理技術者(現・システムアーキテクト試験)
    ・1種情報処理技術者(現・応用情報技術者試験)
    ・司法書士
    ・行政書士

ポケットスタディ 基本情報午前・合格用語キーワードマップ法+過去問451題 の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:石川 欽一(著)
発行年月日:2019/01/01
ISBN-10:4798056103
ISBN-13:9784798056104
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:539ページ
縦:19cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム ポケットスタディ 基本情報午前・合格用語キーワードマップ法+過去問451題 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!