萬葉集研究〈第38集〉 [全集叢書]
    • 萬葉集研究〈第38集〉 [全集叢書]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003078747

萬葉集研究〈第38集〉 [全集叢書]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:塙書房
販売開始日: 2019/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

萬葉集研究〈第38集〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    ことばを移す、ことばに写す(奥村悦三)
    『古事記』序文の形式・構造・論理(矢嶋 泉)
    万葉集「なへに」の表現性-人麻呂「泣血哀慟歌」に触れて-(大浦誠士)
    古代の暦日表記と『万葉集』(西澤一光)
    「御食つ国」の再検討と荷札木簡(舘野和己)
    桂様切(栂尾類切)万葉集の再検討(田中大士)
    『萬葉集』長歌の受容-藤原定家の場合-(奥村和美)
    少国民の萬葉集-戦争下の児童書における『萬葉集』の受容〈戦争と萬葉集〉-(小松(小川)靖彦)
    序歌の方法-否定を含む表現をめぐって-(平舘英子)
  • 出版社からのコメント

    毎年1回発行予定
  • 内容紹介

    万葉集の研究は近来ますます盛んである。
    本書は、学界第一線に活躍中の執筆者が、紙数の制限を受けず、テーマに縛られることなく、十分に驥足をのばし、心ゆくまで意を尽した、現万葉学の進歩に資する鋭利な各新稿論文を収める。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芳賀 紀雄(ハガ ノリオ)
    筑波大学名誉教授

    鉄野 昌弘(テツノ マサヒロ)
    東京大学大学院人文社会系研究科教授

    奥村 和美(オクムラ カズミ)
    奈良女子大学研究院人文科学系教授

萬葉集研究〈第38集〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:塙書房
著者名:芳賀 紀雄(監修)/鉄野 昌弘(編)/奥村 和美(編)
発行年月日:2018/12/25
ISBN-10:4827305382
ISBN-13:9784827305388
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:392ページ
縦:22cm
重量:800g
他の塙書房の書籍を探す

    塙書房 萬葉集研究〈第38集〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!