今すぐ本を出しなさい―ビジネスを成長させる出版入門 [単行本]
    • 今すぐ本を出しなさい―ビジネスを成長させる出版入門 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003079917

今すぐ本を出しなさい―ビジネスを成長させる出版入門 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2019/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今すぐ本を出しなさい―ビジネスを成長させる出版入門 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたのビジネスを劇的に変える「出版マーケティング」とは?本を出す前に決めておきたい「ゴールセッティング」とは?出版社に「企画」を通すためにはどうすればいい?売れる本の「まえがき」「目次」「本文」のパターンとは?本を作った後の「プロモーション」はどうすればいい?出版をビジネスに結びつける方法とは?などなど、知りたいことがぜんぶわかる!
  • 目次

    はじめに 私が「借金3億円」から「売り上げ3億円」へと人生を大逆転できた秘密

    第1章 あなたのビジネスが劇的に変わる「出版マーケティング」
    1 出版でビジネスが変わるってどういうこと?
    2 そもそもマーケティングって必要?
    3 従来のマーケティング手法ではダメ?
    4 なぜこれまでのマーケティング手法が通用しなくなった?
    5 広告費をかけずに売り上げを伸ばすことはできない?
    6 なぜ出版マーケティングが優れている?
    7 有名人は、なぜ本を出し続ける?
    8 素人が本当に出版できる?

    第2章 本を出す前に「ゴールセッティング」をしておこう
    1 「本を出したい!」と思ったら、最初に何をすべき?
    2 具体的にどんなゴールの例がある?
    3 ゴールセッティングにはどんなパターンがある?

    第3章 まずは出版社に「企画」を通そう
    1 自費出版と商業出版はどう違う?
    2 出版社への企画はどう通す?
    3 本ができるまでの大まかな流れは?
    4 企画のテーマはどう決めればいい?
    5 自分がナンバー1になれるジャンルはどう探す?
    6 流行はどうやって取り入れる?
    7 ブログやSNSは出版に役立つ?
    8 本屋巡りは出版に役立つ?
    9 Amazonのランキング情報は役に立つ?
    10 企画書を書く際のポイントは?
    11 どの出版社にアプローチすべき?
    12 出版社別の傾向は?
    13 大手の出版社を目指すべき?
    14 出版不況は新人には不利?
    15 編集者に「会ってみたい」と思わせる企画書とは?
    16 タイトルにはこだわるべき?
    17 販促についても考えておくべき?
    18 どうすれば出版社にリーチできる?
    19 原稿は事前に書いておくべき?
    20 編集者について知っておくべきことは?
    21 どこに行けば編集者に会える?

    第4章 売れる本の「まえがき」「目次」全パターン
    1 ベストセラー本に秘められた「読みたくなる秘密」とは?
    2 優れたビジネス書の目次のパターンとは?

    第5章 売れる本の「本文」全パターン
    1 ビジネス書で必要とされる文章術とは?
    2 人を引きつける文章はどうやって書く?
    3 プロも使うライティングのテクニックとは?
    4 ゴーストライターに頼むのはダメ?

    第6章 本は作った後の「プロモーション」が勝負
    1 著者がプロモーションをする必要はある?
    2 プロモーションはいつ行うべき?
    3 リアル書店はどのくらい重要?
    4 書店回りで気を付けるポイントは?
    5 プロモーションにはどのくらいお金をかけるべき?
    6 初版部数は多い方がいい?
    7 ベストセラーになることには、どのくらいの価値がある?
    8 ベストセラーを作る裏技とは?
    9 お金をかけずにできるプロモーションは?
    10 ネットでのプロモーションのポイントは?
    11 ネットでのプロモーションはどのくらい続けるべき?
    12 周囲の人が応援してくれる人になるには?

    第7章 出版後、人生はこう変えろ
    1 出版にかかったコストはどうやって取り戻す?
    2 書籍から新たな好循環ビジネスモデルを生み出すには?
    3 セミナーは開くべき?
    4 セミナーを開催するリスクは?
    5 ベストセラー著者になるための心構えとは?

    おわりに 10年後にも生き残っている著者になるために
  • 内容紹介

    「売り上げが伸び悩んでいる」
    「もっと売り上げを伸ばしたい」
    そんな悩みを持つ企業の方や、個人事業主の方にお薦めしたいのが「出版」によるマーケティング。
    ベストセラー『成功本50冊「勝ち抜け」案内』(光文社ペーパーバックス)など多数の著作を持つ累計40万部突破の人気ビジネス書作家にして、自ら出版社2社を経営する、スゴ腕の出版プロデューサーが、出版であなたのビジネスをがんがん成長させる秘訣を教えます。

    ・あなたのビジネスを劇的に変える「出版マーケティング」とは?
    ・本を出す前に決めておきたい「ゴールセッティング」とは?
    ・出版社に「企画」を通すためにはどうすればいい?
    ・売れる本の「まえがき」「目次」「本文」のパターンとは?
    ・本を作った後の「プロモーション」はどうすればいい?
    ・出版をビジネスに結びつける方法とは?
    などなど、知りたいことがぜんぶわかる!

    多数のビジネス書著者も推薦する一冊です。
    [推薦者一覧](50音順・敬称略)
    新山彰二 / 稲葉寿美 / 大岩俊之 / 小野正誉 / 掛越直樹 / 金川顕教 / 河合めぐみ / 川村明 / 蔵本貴文 / 栗田正行(マロン先生) / 齋藤直路 / 佐藤敦規 / 杉田卓哉 / 田中美香 / 玉依 / 遠畑雅 / 橋本哲児 / 東尾伸護 / 真山あずさ / 丸井章夫 / 横山信治
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水野 俊哉(ミズノ トシヤ)
    1973年生まれ。作家、出版プロデューサー、経営コンサルタント、富裕層専門コンサルタント。現在は自ら立ち上げた出版社2社、飲食業のオーナー業の傍ら、執筆やコンサルティング、出版プロデュース業を営んでいる
  • 著者について

    水野俊哉 (ミズノトシヤ)
    ◎1973年生まれ。作家、出版プロデューサー、経営コンサルタント、富裕層専門コンサルタント。
    ◎ベンチャー起業家、経営コンサルタントとして数多くのベンチャー企業経営に関わりながら、世界中の成功本やビジネス書を読破。近年は富裕層の思考法やライフスタイル、成功法則を広めるべく執筆活動をしている。
    ◎商業出版を目指す経営者や自営業者を支援する「出版セミナー実践編」は、開講から9年が経過した現在も、受講生の約5割が大手出版社から出版決定という実績を持つ。
    ◎現在は自ら立ち上げた出版社2社、飲食業のオーナー業の傍ら、執筆やコンサルティング、出版プロデュース業を営んでいる。
    ◎国内外問わず富裕層の実態に詳しく、富裕層を相手に単にビジネスにとどまらない、個人の真に豊かな人生をみすえたコンサルティング・プロデュースには定評がある。
    ◎著書は、シリーズ10万部突破のベストセラーとなった『成功本50冊「勝ち抜け」案内』(光文社)など累計40万部を突破している。

今すぐ本を出しなさい―ビジネスを成長させる出版入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:水野 俊哉(著)
発行年月日:2019/02/04
ISBN-10:4798053929
ISBN-13:9784798053929
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:19cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 今すぐ本を出しなさい―ビジネスを成長させる出版入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!