世紀末オーストリア 1867~1918―よみがえる思想のパノラマ [単行本]
    • 世紀末オーストリア 1867~1918―よみがえる思想のパノラマ [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003080131

世紀末オーストリア 1867~1918―よみがえる思想のパノラマ [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2019/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世紀末オーストリア 1867~1918―よみがえる思想のパノラマ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マッハやフロイト、クリムトにシュトラウス、シュニッツラー…錚錚たる才能が交錯した世紀末オーストリア・ウィーン。時代を駆け抜けた一青年の目が、時代の陰翳を鮮やかに蘇らせる。
  • 目次

    序文 フリードリヒ・ヘール

    ■第Ⅰ部 自伝 アルベルト・フックス

     ウィーンのブルジョア家庭/一九一〇年/変転/現実の世界

    ■第Ⅱ部 オーストリアにおける精神の諸潮流 一八六七~一九一八 

    1 自由主義
    (自由主義政党とそのイデオロギー/エルンスト・フォン・プレーナー/ハインリッヒ・フリートユング/モーリッツ・ベネディクトと『ノイエ・フライエ・プレッセ』紙/カール・メンガーの限界効用論/ベーム=バヴェルクの企業者利得論/限界効用論批判/自由主義「反対派」/自由主義「反対派」とその代表者たちアルフレート・ベルガー)

    2 カトリック主義
    (教会と国家/「ホーエンヴァルト党」/カール・フォン・フォーゲルザングとその説/キリスト教社会党の興隆/カール・ルエーガー/ヨーゼフ・シャイヒャー/意図を達成したキリスト教社会党イグナーツ・ザイペル/カトリック文化運動/リヒャルト・フォン・クラ-リク/カトリック文学論争/カトリック改革運動/「ブレナー」グループ)

    3 労働運動
    (分派闘争/ハインフェルト/ハインフェルトから一九一八年までの社会民主党/ヴィクトール・アードラー/エンゲルベルト・ペルナストルファー/ルード・モーリッツ・ハルトマン/フェルディナント・ハーヌッシュ/オーストロ・マルクス主義者/文化運動)

    4 社会改良(急進主義)
    (改革論の基本思想/急進主義と自由主義、アナーキズム/急進主義の歴史的重要性/社会政策家/婦人運動/国民教育家/倫理運動/フリードリッヒ・ヨードル/ヨーゼフ・ポパー)

    5 ドイツ民族主義
    (大ドイツ思想とハープスブルク国家/ドイツ民族主義運動の発展/ゲーオルク・フォン・シェーネラー/ドイツ民族主義グループ/ドイツ民族主義の文化的影響)

    6 観念論哲学
    (唯物論と観念論/エルンスト・マッハの経験批判論/マッハの二人の弟子、ベールとアードラ/観念論の批判者ふたり、ボルツマンとヨードル/フランツ・ブレンターノとその学説/ブレンターノとその後の観念論哲学/フランツ・ブレンターノ像)

    7 精神分析
    (ジークムント・フロイトの重要性及び人となり/『精神分析入門講義』/精神分析批判/現代の精神世界におけるフロイトの位置)

    8 平和主義
    (国際平和運動の発展/平和主義のイデオロギー的基礎/ベルタ・フォン・ズットナーとオーストリアの平和主義/アルフレート・ヘルマン・フリート/ハインリッヒ・ラマシュ/カール・クラウスと世界大戦一九一四~一八)

    付録(注 人名索引 文献)
  • 出版社からのコメント

    19世紀末オーストリアの社会ではどんな生き様や思想が交錯したのか。当時の知的交流の世界を活写する、パノラマ思想史。
  • 内容紹介

    ウィーンを中心として史上まれにみる文化の爛熟を示した19世紀末オーストリア。その社会ではどんな生き様や思想が交錯したのか。当時の知的交流の世界を活写する、パノラマ思想史。当時ブルジョワの家に生まれ、爛熟した文化の世界に生きたアルベルト・フックスの自伝とともに、内側からみた世紀末オーストリアの文化的息づかいが蘇る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青山 孝徳(アオヤマ タカノリ)
    1949年生まれ。1980年名古屋大学大学院経済学研究科博士課程を単位取得により退学。名古屋大学経済学部助手を経て、1983年より独・米・日企業勤務。2014年よりフリー。ドイツ・オーストリア思想史研究

世紀末オーストリア 1867~1918―よみがえる思想のパノラマ の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:アルベルト フックス(著)/青山 孝徳(訳)
発行年月日:2019/01/25
ISBN-10:4812218071
ISBN-13:9784812218075
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:414ページ ※404,10P
縦:22cm
その他: 原書名: GEISTIGE STR¨OMUNGEN IN ¨OSTERREICH 1867-1918〈Fuchs,Albert〉
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 世紀末オーストリア 1867~1918―よみがえる思想のパノラマ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!