障害者権利条約の実施―批准後の日本の課題 [全集叢書]
    • 障害者権利条約の実施―批准後の日本の課題 [全集叢書]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003080966

障害者権利条約の実施―批准後の日本の課題 [全集叢書]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信山社
販売開始日: 2018/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

障害者権利条約の実施―批准後の日本の課題 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    インクルーシブな共生社会の実現を目指し、障害者権利条約を活かすために。
  • 目次

    『障害者権利条約の実施』

    <編集>
    長瀬修(ながせ・おさむ)/立命館大学生存学研究センター教授
    川島聡(かわしま・さとし)/岡山理科大学経営学部准教授

    【目 次】
    ◆第Ⅰ部 総 論
    ・第1章 批准前の国内法整備〔矢嶋里絵〕
    ・第2章 批准後の障害者政策〔石川准〕
    ・第3章 障害者権利委員会―報告制度〔長瀬修〕
    ・第4章 障害者権利委員会―個人通報制度〔川島聡〕

    ◆第Ⅱ部 各 論
    ◇課題別検討
    ・第5章 差別禁止〔池原毅和〕
    ・第6章 アクセシビリティ〔川内美彦〕
    ・第7章 教 育〔大谷恭子〕
    ・第8章 労 働〔勝又幸子〕
    ・第9章 法的能力〔上山泰〕
    ・第10章 緊急事態〔立木茂雄〕
    ・第11章 政治参加〔杉浦ひとみ〕
    ・第12章 虐待禁止〔辻川圭乃〕
    ・第13章 自立生活〔田中恵美子〕
    ・第14章 司法手続の利用の機会〔大胡田誠〕
    ・第15章 国際協力〔久野研二〕
    ・第16章 障害者参加〔尾上浩二〕

    ◇主体別検討
    ・第17章 障害女性〔瀬山紀子〕
    ・第18章 障 害 児〔堀正嗣〕
    ・第19章 ろ う 者〔大杉豊〕

    ◇国・地域別検討
    ・第20章 中国〔小林昌之〕/<資料>中国への総括所見〔長瀬修訳〕
    ・第21章 香港〔後藤悠里〕/<資料>香港への総括所見〔城田さち訳〕
    ・第22章 韓国〔崔栄繁〕/<資料>韓国への総括所見〔崔栄繁訳〕
    ・第23章 EU〔引馬知子〕
  • 出版社からのコメント

    障害者権利条約を真に活かすために必読。第一線の執筆陣が集い、「障害者権利条約(障害者の権利に関する条約)」の現状と課題を検討
  • 内容紹介

    ◆障害者権利条約を活かすために必読。各分野から第一線の執筆陣が一堂に集った、待望の書!◆
    2006年に国連で採択、2014年1月に日本で批准された「障害者権利条約(障害者の権利に関する条約)」の現状と課題を検討。「私たちの事を私たち抜きで決めないで(Nothing about us without us)」を合言葉に、世界中の障害当事者が参加して作成された条約の実施について、第1部を【総論】、第2部を【各論(1課題別、2主体別、3国・地域別)】と分け、読みやすく整理。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長瀬 修(ナガセ オサム)
    立命館大学生存学研究センター教授

    川島 聡(カワシマ サトシ)
    岡山理科大学経営学部准教授

障害者権利条約の実施―批准後の日本の課題 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社
著者名:長瀬 修(編)/川島 聡(編)
発行年月日:2018/12/22
ISBN-10:4797277971
ISBN-13:9784797277975
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:510ページ
縦:21cm
他の信山社の書籍を探す

    信山社 障害者権利条約の実施―批准後の日本の課題 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!