縄文の布 日本列島布文化の起源と特質 増補版 [単行本]
    • 縄文の布 日本列島布文化の起源と特質 増補版 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003082709

縄文の布 日本列島布文化の起源と特質 増補版 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2018/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

縄文の布 日本列島布文化の起源と特質 増補版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    列島各地から出土した縄文時代以降の編布(編物)・織物の実物・圧痕資料を集成し、その製作技法・用具、利用法、地域性の分析と近隣地域出土の資料、伝存資料などとの比較検討から、列島布文化の起源と特質を究明する。84遺跡429資料のデータを増補。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 縄文の布の研究にあたって
    第1章 縄文時代の編布
    第2章 編布と紛らわしい編物
    第3章 弥生時代以降の編布
    第4章 縄文時代の織物
    第5章 植物性繊維の採集と精製法
    第6章 近隣地域の編布
    第7章 越後アンギンと時宗の阿弥衣
    第8章 研究の途上で
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尾関 清子(オゼキ キヨコ)
    愛知県江南市生まれ。愛知県立尾北高等学校卒業、名古屋工業大学工業化学科内地留学。東海学園女子短期大学名誉教授。専攻は生活文化史。日本生活学会研究奨励賞(1988年)、第5回相沢忠洋賞(1996年)受賞。博士(文学)

縄文の布 日本列島布文化の起源と特質 増補版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:尾関 清子(著)
発行年月日:2018/12/25
ISBN-10:4639026188
ISBN-13:9784639026181
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:380ページ
縦:27cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 縄文の布 日本列島布文化の起源と特質 増補版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!