EU経済統合における労働法の課題―国際的経済活動の自由との相克とその調整 [単行本]
    • EU経済統合における労働法の課題―国際的経済活動の自由との相克とその調整 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003083151

EU経済統合における労働法の課題―国際的経済活動の自由との相克とその調整 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2018/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

EU経済統合における労働法の課題―国際的経済活動の自由との相克とその調整 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    EUは、経済統合において労働法の課題をいかに調整し乗り越えようとしているのか?グローバル化がもたらす今日的課題を検討する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 前提的考察(EU労働法の形成と域内市場
    EU集団的労働法の特徴
    域内市場法と労働法の交錯)
    第2章 労働基本権と自由移動原則との相克(労働争議権と開業・サービス提供の自由
    リスボン条約改正と労働者の社会的基本権保障
    団体交渉権と開業・サービス提供の自由)
    第3章 労働抵触法と自由移動原則(低廉労働力流入と準拠法
    “改正前”越境的配置労働者指令(PWD)
    介入規範とサービス提供の自由)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井川 志郎(イカワ シロウ)
    山口大学講師。1988年2月東京生まれ。2010年3月中央大学法学部国際企業関係法学科卒業。2013年9月経済・社会学研究所(WSI)(ドイツ)客員研究員(~2014年8月)。2015年3月中央大学大学院法学研究科民事法専攻博士後期課程修了、博士(法学)。(独)労働政策研究・研修機構アシスタント・フェローを経て2017年4月より現職

EU経済統合における労働法の課題―国際的経済活動の自由との相克とその調整 の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:井川 志郎(著)
発行年月日:2019/01/10
ISBN-10:4845115700
ISBN-13:9784845115709
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:295ページ
縦:22cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 EU経済統合における労働法の課題―国際的経済活動の自由との相克とその調整 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!