これなら書ける!大人の文章講座(ちくま新書) [新書]
    • これなら書ける!大人の文章講座(ちくま新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003083645

これなら書ける!大人の文章講座(ちくま新書) [新書]

  • 3.0
価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2019/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これなら書ける!大人の文章講座(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    30年近くプロとして文章を書いてきた著者が、「人に読んでもらえる」文章を書く33の秘訣を公開する。大事なことは、「うまい文章」を書こうとしないこと、「文章とは何か」という本質に気付くことだ。話すようにどんどん書いていけばいい。メール、LINE、フェイスブックなどの注意点も。大人は若者より経験や知識がある。それを素直にシンプルに伝えよう。「相場観」を持てば、ネタはどんどん見つかる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 「文章とは何か」という本質に気づければ
    第1章 まずは、文章に対する「誤解」を認識する―「読んでもらえる文章」を書くために
    第2章 文章とは「情報」の伝達ツールでしかない―「文章の本質」を理解すれば、ラクに書ける
    第3章 「文章」を書こうとしない。話すように書く―書くのが苦しくなくなる方法
    第4章 「相場観」を理解すれば、ネタはいくらでも見つかる―空気の読めた「大人の文章」を書くために
    第5章 メール、LINE、フェイスブックの基礎知識―コンパクトに情報発信するためのシンプルなコツ
    第6章 自分史、エッセイ、ブログを書いてみる―持っている知見や経験、見聞を読んでもらおう
  • 出版社からのコメント

    文章が書けない人の「呪縛」を解く。コツは二つ。「誰に」書くのか? 「真の目的」は何か? 自分の経験を素材に、話すように書く。
  • 内容紹介

    文章が書けない人は、ある「呪縛」にかかっている。コツは二つ。「誰に」書くのか? 「真の目的」は何か? 自分の経験を「素材」にして、話すように書こう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上阪 徹(ウエサカ トオル)
    1966年、兵庫県生まれ。早稲田大学商学部卒。リクルート・グループなどを経て、94年よりフリー。幅広く執筆やインタビューを手がける。2011年より宣伝会議「編集・ライター養成講座」講師。2013年、ブックライター塾開講
  • 著者について

    上阪 徹 (ウエサカ トオル)
    1966年、兵庫県生まれ。早稲田大学商学部卒。リクルート・グループなどを経て、94年よりフリー。幅広く執筆やインタビューを手がける。著書に『マイクロソフト 再始動する最強企業』『10倍速く書ける 超スピード文章術』(共にダイヤモンド社)、『JALの心づかい』(河出書房新社)、『職業、ブックライター。』(講談社)等多数。ブックライターとしても、『プロ論。』シリーズなど100冊以上を執筆、累計売上は200万部を超える。2011年より宣伝会議「編集・ライター養成講座」講師。2013年、ブックライター塾開講。

これなら書ける!大人の文章講座(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:上阪 徹(著)
発行年月日:2019/02/10
ISBN-10:4480072047
ISBN-13:9784480072047
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 これなら書ける!大人の文章講座(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!