負うて抱えて [単行本]
    • 負うて抱えて [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003083657

負うて抱えて [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2019/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

負うて抱えて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ある日は曲作りやライブに勤しみ、ある日は寺の仕事に追われ、またある日は子どもとの会話を楽しむ。歌手として、僧侶として、母として、娘として、くるくると役割を変えながら、ままならない日常を仏教の教えとともに生きていく。故郷・広島で浄土真宗の僧侶としても活動する歌手・二階堂和美が、初めて自身の「生活」と向きあった珠玉のエッセイ集。アニメーション映画監督・高畑勲との交流を描いた「いのちの記憶の物語」「最初で最後のデート」も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 広島で暮らして(片付かない生活;「あったらいいな」という欲 ほか)
    2 いのちの記憶の物語(いのちの記憶の物語;追悼・高畑勲 最初で最後のデート)
    3 広がる世界(ハワイ公演;警告音を聞く ほか)
    4 僧侶と歌い手(クリスマス;お鉢米 ほか)
  • 出版社からのコメント

    浄土真宗の僧侶として活動する歌手・二階堂和美がが綴るかけがえのない毎日の機微。初めて自身の日常と向きあった珠玉のエッセイ集。
  • 内容紹介

    ある日は曲作りやライブに勤しみ、ある日は寺の仕事に追われ、またある日は娘との会話を楽しむ。歌手として、僧侶として、母として、娘として、くるくると役割を変えながら、ままならない日常を仏教の教えとともに生きていく。
    故郷・広島で浄土真宗の僧侶として活動する歌手・二階堂和美が、初めて自身の「生活」と向きあった珠玉のエッセイ集。
    アニメーション映画監督・高畑勲との交流を描いた「いのちの記憶の物語」「最初で最後のデート」も収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二階堂 和美(ニカイドウ カズミ)
    1974年生まれ、広島県出身のシンガー・ソングライター。ジャンルにとらわれない音楽性と、類まれな歌唱・表現力で国内外から幅広く支持されている。1997年より本格的に音楽活動をスタートし、現在までに、約20作を発表。実家は浄土真宗本願寺派のお寺で、自身も僧侶である
  • 著者について

    二階堂和美 (ニカイドウカズミ)
    1974年生まれ、広島県出身のシンガー・ソングライター。ジャンルにとらわれない音楽性と、類まれな歌唱・表現力で国内外から幅広く支持されている。1997年より本格的に音楽活動をスタートし、現在までに、約20作を発表。東京での活動を経て、現在は広島県在住。実家は浄土真宗本願寺派のお寺で、自身も僧侶である。2013年公開のスタジオジブリ映画『かぐや姫の物語』では主題歌「いのちの記憶」を作詞・作曲・歌唱。著書に『二階堂和美 しゃべったり 書いたり』(屋上)がある。http://www.nikaidokazumi.net

負うて抱えて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:二階堂 和美(著)
発行年月日:2019/01/30
ISBN-10:4794970749
ISBN-13:9784794970749
判型:B6
発売社名:晶文社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:197ページ
縦:19cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 負うて抱えて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!