旅する動物図鑑〈3〉海の生きもの [全集叢書]
    • 旅する動物図鑑〈3〉海の生きもの [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003083712

旅する動物図鑑〈3〉海の生きもの [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2019/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

旅する動物図鑑〈3〉海の生きもの [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    8000kmの大回遊!ザトウクジラ
    冬を乗り越えるために フロリダマナティー
    回遊も潜水もお手のもの!マッコウクジラ
    9400kmを往復 シャチ
    世界中の海を旅する ジンベエザメ
    産まれた川まで3000kmの旅 サケ
    海で産まれて川で育つ ニホンウナギ
    体も回遊のスケールも大きい!クロマグロ
    1000kmを超える産卵地への旅 メコンオオナマズ
    産まれた砂浜を忘れない アカウミガメ〔ほか〕
  • 内容紹介

    動物たちの旅の理由と経路をさぐるシリーズ第3巻は「海」! 地球の約7割の面積を占める海。広さももとより、深さもあるからなお過酷。不思議な生態に迫ります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒井 修亮(アライ ノブアキ)
    1957年、京都府生まれ。京都大学フィールド科学教育研究センター教授。大学では水産学科で海の研究、卒業後は霞ヶ関の水産庁に勤務。その後大学に戻り、研究者となる。最初は魚にある耳石や鱗などのかたい組織から、育った環境を過去にさかのぼって推定できることに興味をもったが、タイでのウミガメ調査をきっかけにメコンオオナマズやジュゴンの研究を行うように。現在、日本バイオロギング研究会会員を務めている
  • 著者について

    荒井 修亮 (アライ ノブアキ)
    京都大学フィールド科学教育センター教授。

旅する動物図鑑〈3〉海の生きもの [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:荒井 修亮(監修)/海の生きもの編集部(著)
発行年月日:2019/02/15
ISBN-10:4480860886
ISBN-13:9784480860880
判型:規大
発売社名:筑摩書房
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:39ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:海の生きもの
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 旅する動物図鑑〈3〉海の生きもの [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!