B面昭和史 1926-1945(平凡社ライブラリー) [全集叢書]
    • B面昭和史 1926-1945(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003085007

B面昭和史 1926-1945(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

  • 5.0
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2019/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

B面昭和史 1926-1945(平凡社ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「六十年近く一歩一歩、考えを進めながら、調べてきたことを基礎として書いた本書の主題は、戦場だけではなく日本本土における戦争の事実をもごまかすことなしにはっきりと認めることでありました。民草の心の変化を丹念に追うということです。昔の思い出話でなく、現在の問題そのものを書いている、いや、未来に重要なことを示唆する事実を書いていると、うぬぼれでなくそう思って全力を傾けました」ロングセラー『昭和史1926‐1945』の姉妹編!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 一週間しかなかった年 昭和元年
    第1話 「大学は出たけれど」の時代 昭和二~四年
    第2話 赤い夕陽の曠野・満洲 昭和五~七年
    第3話 束の間の穏やかな日々 昭和八~十年
    第4話 大いなる転回のとき 昭和十一年
    第5話 軍歌と万歳と旗の波 昭和十二~十三年
    第6話 「対米英蘭戦争を決意」したとき 昭和十四~十六年
    第7話 「撃ちてし止まむ」の雄叫び 昭和十七~十八年
    第8話 鬼畜米英と神がかり 昭和十九~二十年
    エピローグ 天皇放送のあとに
  • 出版社からのコメント

    庶民からの視点で詳述した昭和戦前史として大好評を博した大作の待望の文庫化。巻末に澤地久枝氏との対談「B面で語る昭和史」付き。
  • 内容紹介

    国民からの視点で「あの時代とは何だったのか」、自身の体験も盛り込んで昭和戦前史を詳細に綴った大作、待望のライブラリー化。巻末に澤地久枝氏との対談「“B面”で語る昭和史」を付す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    半藤 一利(ハンドウ カズトシ)
    1930年、東京生まれ。東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、取締役などを経て作家。著書は『日本のいちばん長い日』『漱石先生ぞな、もし』(正続、新田次郎文学賞)、『ノモンハンの夏』(山本七平賞)など多数。『昭和史1926‐1945』、『昭和史戦後篇1945‐1989』(平凡社)で毎日出版文化賞特別賞を受賞した。2015年、菊池寛賞を受賞

B面昭和史 1926-1945(平凡社ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:半藤 一利(著)
発行年月日:2019/02/08
ISBN-10:4582768784
ISBN-13:9784582768787
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:655ページ
縦:16cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 B面昭和史 1926-1945(平凡社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!