マンガでわかる債権法改正と融資管理&回収の実務 [単行本]
    • マンガでわかる債権法改正と融資管理&回収の実務 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003085178

マンガでわかる債権法改正と融資管理&回収の実務 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代セールス社
販売開始日: 2019/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでわかる債権法改正と融資管理&回収の実務 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、マンガで事例の設定や問題提起を行い、それを受けるかたちで、テーマごとにポイントの解説を行っています。債権管理・回収業務の「わかりやすい、とりかかりやすい」入門解説書として、ぜひ本書をご活用ください。
  • 目次

    1 債権法改正編
    第1話 なぜいま債権法の改正か?
    第2話 定型約款の新設
    第3話 消滅時効制度の改正
    第4話 法定利率の変更
    第5話 保証制度の見直し
    第6話 債権譲渡に関する改正
    第7話 債務引受に関する改正
    第8話 弁済に関する改正
    第9話 相殺の適用場面の明確化
    第10話 債権者代位と詐害行為
    第11話 その他各種取引契約の改正

    2 債権管理の実務編
    【当事者の変動】
    第12話 物上代位権と債権譲渡
    第13話 相続放棄の「熟慮期間」
    第14話 債務者の相続と限定承認
    第15話 相続と債務引受
    第16話 免責的債務引受
    第17話 取引先の企業再編
    第18話 行方不明者への対応
    【担保・保証】
    第19話 保証契約締結時の注意点
    第20話 主債務者の破産と保証債務
    第21話 免除の効力
    第22話 担保権消滅請求
    第23話 動産譲渡担保と登記
    第24話 担保権実行の方法
    【弁済・相殺】
    第25話 第三者による弁済
    第26話 債権者代位権の行使
    第27話 相殺通知の相手方
    【リスク管理】
    第28話 遺産分割協議と詐害行為
    第29話 消滅時効の完成猶予と更新
    第30話 「催告」による時効の完成猶予
    第31話 保証債務と消滅時効
    第32話 合意による時効の完成猶予
    【定型約款】
    第33話 定型約款と住宅ローン

    3 債権回収の実務編
    【期限の利益】
    第34話 期限の利益と喪失事由
    第35話 保証人への情報提供
    【法的回収手段】
    第36話 債務名義の概要
    第37話 「支払督促」の手続き
    第38話 特定調停への対応
    第39話 仮差押の目的物の選択
    第40話 不動産競売の申立て
    第41話 担保不動産所有者の死亡
    第42話 配当の順位
    第43話 差押債権の「特定」
    第44話 預金債権に対する差押
    第45話 差押と相殺の優劣
    第46話 差押債権の取立
    【倒産手続き】
    第47話 破産手続きへの対応
    第48話 破産における債権届出
    第49話 破産開始決定と強制執行
    第50話 民事再生と住宅資金特別条項
  • 内容紹介

    新しい債権法(民法)のポイントと、
    それを踏まえた債権管理・債権回収の実務が
    マンガでやさしく学べる一冊です。

    全50話のマンガで、事例の設定や問題提起を行い、
    それを受けるかたちでテーマごとに実務の解説を行っています。

    債権管理・債権回収は、かかわる法律も多く、
    とくに若手の行員・職員にとっては、かなり難易度が高い業務。
    この点、本書は、マンガを使うことで、他にはない、わかりやすく、とりつきやすい
    入門解説書となっています。

    全体は、「債権法改正編」「債権管理の実務編」「債権回収の実務編」の3つの編で構成。
    マンガの主要な登場人物は、タンポポ銀行の若手行員で、
    債権の管理・回収業務を勉強中の加藤君と、
    その上司で、加藤君を優しく適切に指導する課長の二人です。

    本書をお読みいただく皆さんには、二人のやりとりや、いろいろな案件への対応を
    マンガで疑似体験していただきつつ、マンガに続く解説で、
    必要な知識を学んでいっていただければと思います。
    そうすれば、今般の民法(債権法)改正のポイントや、
    「債権の管理・回収」に関する実務を自然と身につけていけるはずです。

    (本書は、2011年に刊行した『融資係になったら覚える 債権管理と回収の実務』を底本とし、
    これに「債権法改正編」を新たに加えるとともに、
    最新の判例や法改正を踏まえて内容を全面的に見直し、書名も改めたものです)

    図書館選書
    新しい債権法(民法)のポイントと、それを踏まえた債権管理・債権回収の実務が
    マンガでやさしく学べる一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮下 正臣(ミヤシタ マサオミ)
    弁護士(西中・宮下法律事務所)。取扱分野、金融取引、損害保険、債権回収、不動産、人事・労務、その他民事一般。経歴、長野県諏訪清陵高校卒業。早稲田大学政治経済学部卒業。司法修習第51期

    濱田 祥雄(ハマダ サチオ)
    弁護士(西中・宮下法律事務所)。取扱分野、損害賠償、債権回収(保全、執行、訴訟)、人事・労務関係、独占禁止法、会社法、税法、その他民事一般。経歴、大阪府立北野高校卒業。大阪大学法学部法学科卒業。大阪大学高等司法研究科修了。司法修習第65期
  • 著者について

    宮下 正臣 (ミヤシタマサオミ)
    弁護士(西中・宮下法律事務所)

    濱田 祥雄 (ハマダサチオ)
    弁護士(西中・宮下法律事務所)

マンガでわかる債権法改正と融資管理&回収の実務 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代セールス社
著者名:宮下 正臣(著)/濱田 祥雄(著)/山川 直人(画)
発行年月日:2019/01/30
ISBN-10:4765021262
ISBN-13:9784765021265
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:21cm
他の近代セールス社の書籍を探す

    近代セールス社 マンガでわかる債権法改正と融資管理&回収の実務 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!