京都ご当地サンドイッチめぐり [単行本]
    • 京都ご当地サンドイッチめぐり [単行本]

    • ¥1,40843 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
京都ご当地サンドイッチめぐり [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003085295

京都ご当地サンドイッチめぐり [単行本]

価格:¥1,408(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産業編集センター
販売開始日: 2019/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都ご当地サンドイッチめぐり [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パン消費量日本イチ&超パン激戦区京都!!幻のサンドから超有名サンド、懐かしのサンドまで、心おどる魅惑のサンドイッチに溺れる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1日目(週1日しか営業しないパン屋さんのサンドイッチ;地元民おすすめ!穴場喫茶でミックスサンド ほか)
    2日目(パンの聖地…大行列のパン屋のサンドイッチ;京都に新風。キュートなコッペパンサンド ほか)
    3日目(池波正太郎先生も食べた老舗喫茶のサンドイッチ;大正12年竣工。国の登録文化財で京サンドイッチ ほか)
    4日目(早朝から人だかり。昔ながらの町屋パン屋でコッペパンサンド;果物屋さんのフレッシュフルーツサンド ほか)
  • 出版社からのコメント

    美食の都・京都は、実はパン激戦区だった! オリジナリティとこだわりあふれる京都のサンドイッチを紹介するコミックエッセイ。
  • 内容紹介

    パン消費量日本一&パン激戦区の京都で
    心おどる魅惑のサンドイッチに溺れたい!!!

    京都でしか出会えない、オリジナリティとこだわりあふれるサンドイッチを
    オールカラーでご紹介するグルメ・コミックエッセイです。

    「週1日しか営業しない幻のパン屋のカスクルート」
    「地元民が通う穴場喫茶のミックスサンド」
    「祇園の居酒屋でひそかに人気なしめ鯖サンド」
    「京都に新風を巻き起こした個性派シバヅケサンド」
    「池波正太郎が愛した老舗のクラブハウスサンド」
    ほか、全20サンド掲載!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 あり(ヤマモト アリ)
    漫画家、イラストレーター。東京都出身。高校在学中に調理師免許を取得。桑沢デザイン研究所卒業
  • 著者について

    山本 あり (ヤマモト アリ)
    山本 あり(Ari Yamamoto)
    漫画家、イラストレーター。東京都出身。
    「食」が好きすぎて高校在学中に調理師免許を取得。桑沢デザイン研究所卒業。
    国内外のパンを食べ巡った『パンは呼んでいる』(ガイドワークス)、
    『世界ぱんぱかパンの旅』北欧編・ロンドン編、『やっぱりパンが好き!』(イースト・プレス)や、
    横浜のグルメを紹介した『まんぷく横浜』『まんぷく横浜 元町・中華街』、
    燻製生活にチャレンジした『自宅で手軽に♪ 燻製生活のススメ』(KADOKAWA)など著作多数。
    Twitter @yamamoto_ari。

京都ご当地サンドイッチめぐり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:産業編集センター
著者名:山本 あり(著)
発行年月日:2019/02/14
ISBN-10:4863112122
ISBN-13:9784863112124
判型:A5
発売社名:産業編集センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:147ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:262g
他の産業編集センターの書籍を探す

    産業編集センター 京都ご当地サンドイッチめぐり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!