なぜあの人は輝いているのか―脳が教えてくれる生き方のヒント [単行本]
    • なぜあの人は輝いているのか―脳が教えてくれる生き方のヒント [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003085386

なぜあの人は輝いているのか―脳が教えてくれる生き方のヒント [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2019/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜあの人は輝いているのか―脳が教えてくれる生き方のヒント の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ輝いている人に女性が多いのか
    第2章 働き方改革とは生き方改革
    第3章 地域創生のヒントは温故知新にあり
    第4章 母として妻としての生きざま
    第5章 教育者としての生きざま
    第6章 事業家としての生きざま
    第7章 社会活動家としての生きざま
    第8章 文化に貢献している人たち
  • 内容紹介

    「ジェンダー・ギャップ指数」(社会進出における男女格差)で144カ国中114位という不名誉な順位の日本。健康はみごと1位ながら、教育は74位、経済参画は114位、政治参画に至っては123位で、とても先進国とはいえないのが現状である。
    そこで、新しい時代に求められるのは女性特有の発想や感性であり、日本はいまこそそれらを活かした社会に生まれ変わるべきだと著者はいう。
    とくに医療、福祉、文化、教育などの分野は女性なしには成り立たない時代であり、地域創生のカギを握るのも女性であろう。
    本書は、いま企業、教育、地域などさまざまな現場で活躍している女性たちにスポットライトを当て、彼女たちの生きざまや発想法を紹介するとともに、人生100年時代をどう生きるかのヒントを提示。
    著者の出身地である神奈川県小田原・県西地域を見ても、すばらしい活躍をしている女性が多いことに驚く。女性を活かす地域が繁栄する時代に!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蓑宮 武夫(ミノミヤ タケオ)
    1944年生まれ。神奈川県小田原市出身。早稲田大学卒業。ソニー入社後、初期のトランジスタの開発、製造を担当し、その後、ビデオ機器・パソコン機器の設計から半導体の開発まで幅広く手がける。生産技術研究所所長、レコーディングメディア&エナジーカンパニープレジデントを歴任。1999年より執行役員常務としてコンポーネントや半導体事業を統括した後、2001年より執行役員上席常務として品質管理を統括するCo‐CQO(チーフ・クオリティー・オフィサー)、設計・生産・カスタマーサービス・資材調達を一貫して提供するソニーイーエムシーエス(株)副社長を兼任し、ソニーのものづくりの根幹業務に貢献。2005年、ソニー退社。2006年2月に(有)みのさんファームを設立し、代表取締役に就任。2008年、(株)TSUNAMIネットワークパートナーズ(現TNPパートナーズ)会長に就任。2012年、ほうとくエネルギー(株)代表取締役に就任。ソニー時代の経験とネットワークを活かし、数多くの企業の成長をサポートしている。(株)タムラ製作所取締役(社外)。(株)パロマ取締役(社外)。ソニー龍馬会元会長。小田原藩龍馬会顧問
  • 著者について

    蓑宮 武夫 (ミノミヤ タケオ)
    ほうとくエネルギー代表取締役

なぜあの人は輝いているのか―脳が教えてくれる生き方のヒント の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所 ※出版地:京都
著者名:蓑宮 武夫(著)
発行年月日:2019/03/04
ISBN-10:4569840396
ISBN-13:9784569840390
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:337ページ
縦:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 なぜあの人は輝いているのか―脳が教えてくれる生き方のヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!