ゴースト血管をつくらない33のメソッド [単行本]

販売休止中です

    • ゴースト血管をつくらない33のメソッド [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003086017

ゴースト血管をつくらない33のメソッド [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 2019/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ゴースト血管をつくらない33のメソッド [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全身に張り巡らされ、あなたの健康を支えている毛細血管。毛細血管への血流がなくなり、消えてしまう状態がゴースト血管化です。加齢によって生じるゴースト血管の傾向と対策を、血管研究の第一人者が紹介します。
  • 目次

    あなたのゴースト血管化をチェック!

    第1章 人は毛細血管とともに老いる
    生命に大きな影響を与える毛細血管
    血管は縦横無尽に体内を走っている
    それぞれの毛細血管のミッション
    毛細血管の運搬法
    毛細血管はホルモンの情報を伝達する
    毛細血管は免疫にはたらく
    毛細血管は体のバランスを保つ
    血管はなぜゴースト化するのか
    column@高倉Lab がん治療にも応用される「アンジオクラインシグナル」


    第2章 ゴースト血管と病気
    血管がゴースト化すると全身に悪影響が!
    重い便秘はゴースト血管のせい?
    毛細血管の減少が肝硬変の原因に!?
    腎臓の機能低下はゴースト血管が招く
    ゴースト血管が糖尿病の原因に!?
    ゴースト血管と肺の病気
    アトピー性皮膚炎も血管病!?
    過剰な毛細血管がリウマチを悪化させる
    骨粗しょう症もゴースト血管が原因
    ゴースト血管で失明に?
    認知症の要因はゴースト血管だった!
    血管がゴースト化すると抗がん剤が効かない!?
    column@高倉Lab がん細胞を増殖させる「がん幹細胞」


    第3章 ゴースト血管と老化
    体内の37兆個の細胞に「老化」というイベントが起こる
    「糖化」は体のコゲ
    「酸化」は体のサビ
    毛細血管が少ないと老けて見える!?
    毛細血管と肌の深い関係
    毛細血管の減少が薄毛の原因に!
    更年期は血管のダメージから起きる
    column@高倉Lab 毛細血管がよみがえる「血管新生」のしくみ


    第4章 人は毛細血管とともに若返る
    毛細血管は何歳からでも改善できる
    血流をよくすればゴースト化は防げる
    免疫力を上げると毛細血管を維持できる
    毛細血管も自律神経の影響を受けている
    リンパ管は毛細血管のサポーター
    column@高倉Lab 脳は記憶で傷を修復する!?


    第5章 ゴースト血管をつくらない33のメソッド
    血管力を上げる簡単メソッドを生活習慣に!
    Ⅰ 血液の質をよくする
    メソッド1 バランスのよい食事を心がける
    Ⅱ 「どう食べるか」も重要
    メソッド2 食事は腹八分目
    メソッド3 一気に食べない
    メソッド4 一気に飲むのも危険
    メソッド5 少量を分けて栄養摂取
    メソッド6 糖質はほどほどに
    Ⅲ 血管をしなやかにする
    メソッド7 うまみ成分を生かす
    メソッド8 お酢を活用する
    メソッド9 油は選んで使う
    メソッド10 スパイスを上手に使う
    メソッド11 カリウムを多く摂る
    Ⅳ 自律神経のバランスを保つ
    メソッド12 呼吸を整える
    メソッド13 片鼻呼吸法で副交感神経を活性化
    メソッド14 ゆっくりバスタイム
    Ⅴ 血流をアップする
    メソッド15 運動を習慣化する
    メソッド16 1日1回だけしっかり運動する
    メソッド17 「ながら」で運動する
    メソッド18 かかと上げを習慣に
    メソッド19 かかと上げ・応用編
    Ⅵ 下半身を鍛えて血流を上げる
    メソッド20 スクワットが効く!
    メソッド21 ステーショナリーランジで筋トレ
    Ⅶ 血管に刺激を与える
    メソッド22 血管マッサージで血管を刺激する
    Ⅷ ぐっすり眠って血管を修復する
    メソッド23 体内時計をリセットする
    メソッド24 メラトニンの原料を摂る
    メソッド25 夜は光の刺激に注意する
    Ⅸ タイツー(Tie2)を活性化する
    メソッド26 シナモンを摂取する
    メソッド27 シナモン+ショウガで血管の状態を整える
    メソッド28 シナモン+バナナで簡単デザート
    メソッド29 料理にもシナモンを
    メソッド30 注目の食材・ヒハツを摂る
    メソッド31 ヒハツを料理に使う
    メソッド32 春の山菜・ウコギを摂る
    メソッド33 ルイボスティーを飲む
  • 出版社からのコメント

    抜け毛が増えた、シワやしみに悩んでいる…それはゴースト血管の恐れアリ!血管研究の第一人者の医師が教える究極の美容&健康法。
  • 内容紹介

    知っていますか?「ゴースト血管」。
    全身に張り巡らされ、あなたの健康を支えている毛細血管。その毛細血管への血流がなくなり、消えてしまう状態がゴースト血管化です!「NHKスペシャル」「あさイチ」など人気テレビ番組でも紹介され注目を集める「ゴースト血管」のナゾとそれによって起こる体の現象を、「ゴースト血管」の命名者でもある血管研究分野の第一人者がくわしく解説します!シミ、シワ、抜け毛、冷え、むくみ、疲れ......気になる人は要注意。がん、骨粗しょう症、認知症のカギにもなる「ゴースト血管」。本書では血管をゴースト化させない、すぐに実践できる33のメソッドを収録。どれかひとつでも続ければ、効果が出てきます!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高倉 伸幸(タカクラ ノブユキ)
    1962(昭和37)年生まれ。大阪大学微生物病研究所情報伝達分野教授。1988(昭和63)年三重大学医学部卒。5年間血液内科医として臨床に従事。その後、画期的ながん治療薬および組織再生療法の開発をめざして基礎研究に入る。1997(平成9)年京都大学大学院医学研究科博士課程修了、医学博士。熊本大学医学部にて助手~助教授を経て、2001(平成13)年~2006(平成18)年まで金沢大学がん研究所教授。2006(平成18)年より現職。日本血管生物医学会理事(2014~2018年・理事長)、大阪大学大学院医学系研究科・組織再構築学講座教授、金沢大学がん進展制御研究所客員教授を兼ねる
  • 著者について

    高倉伸幸 (タカクラノブユキ)
    1962(昭和37)年生まれ。大阪大学微生物病研究所情報伝達分野教授。1988(昭和63)年三重大学医学部卒。5年間血液内科医として臨床に従事。その後、画期的ながん治療薬および組織再生療法の開発をめざして基礎研究に入る。1997(平成9)年京都大学大学院医学研究科博士課程修了、医学博士。熊本大学医学部にて助手~助教授を経て、2001(平成13)年~2006(平成18)年まで金沢大学がん研究所教授。2006(平成18)年より現職。日本血管生物医学会理事(2014~2018年・理事長)、大阪大学大学院医学系研究科・組織再構築学講座、金沢大学がん進展制御研究所客員教授を兼ねる。組織再生やがん組織における血管研究において新しい解析結果を次々発表・報告するこの分野のトップランナーの一人。2018(平成30)年 に「NHKスペシャル」「あさイチ」に出演。ゴースト血管に警鐘を鳴らし、話題を呼んだ。ゴースト血管という言葉の命名者でもある。

ゴースト血管をつくらない33のメソッド [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞出版
著者名:高倉 伸幸(著)
発行年月日:2019/02/20
ISBN-10:4620325678
ISBN-13:9784620325675
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:187ページ
縦:19cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 ゴースト血管をつくらない33のメソッド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!