相互行為の人類学―「心」と「文化」が出会う場所 [単行本]
    • 相互行為の人類学―「心」と「文化」が出会う場所 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003086917

相互行為の人類学―「心」と「文化」が出会う場所 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2019/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

相互行為の人類学―「心」と「文化」が出会う場所 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    科学的な手続きで「心」の問題に取り組んできた心理学と、今まさに生きている人々に注目して「文化」を理解しようとする人類学。両者を架橋し、人間理解のあらたな地平をひらくアプローチの手法と魅力を、フィールドワークの実例をとおして活き活きと伝える入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 相互行為の人類学への招待
    第2章 理論と方法
    第3章 社会的認知
    第4章 他者理解
    第5章 発達と社会化
    第6章 言語とコミュニケーション
    第7章 感情
    第8章 結論にかえて
  • 内容紹介

    日常的な相互行為における「意味のやりとり」を丹念に分析することで、心理学、人類学いずれとも異なる視点から「心」と「文化」をとらえなおし、二つの分野を架橋する「相互行為の人類学」。具体的な研究例をとおして、その手法と魅力を伝える入門書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高田 明(タカダ アキラ)
    1971年生。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科准教授。専門は人類学、地域研究。京都大学文学部卒、京都大学博士(人間・環境学)。日本学術振興会特別研究員(DC1、PD)、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科助教などを経て現職。この間、UCLA言語・インタラクション・文化研究センター客員研究員、ボツワナ大学人文学科アフリカ言語・文学専攻付属研究員、フランス社会科学高等研究院客員研究員、ケルン大学グローバルサウス研究センター客員研究員なども務める
  • 著者について

    高田 明 (タカダ アキラ)
    京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 准教授

相互行為の人類学―「心」と「文化」が出会う場所 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:高田 明(著)
発行年月日:2019/02/01
ISBN-10:4788516071
ISBN-13:9784788516076
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:21cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 相互行為の人類学―「心」と「文化」が出会う場所 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!