浄水場(浄水場・清掃工場を知ろう<1>) [全集叢書]
    • 浄水場(浄水場・清掃工場を知ろう<1>) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003087400

浄水場(浄水場・清掃工場を知ろう<1>) [全集叢書]

童夢(編集)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あかね書房
販売開始日: 2019/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

浄水場(浄水場・清掃工場を知ろう<1>) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安心できる水道水をとどける浄水場のひみつを紹介。地形によって異なるいろいろな水源や、安全で質のよい水をつくるくふう、災害対策がわかる1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    くらしを支える水道水
    水道をさかのぼってみよう
    水源の種類を見てみよう
    近代水道はなぜできた?
    安全な水をつくる浄水場
    浄水場って、どんなところ?
    浄水場に水をとりこむしくみ
    浄水場を知ろう1 浄水処理の工程
    浄水場を知ろう2 凝集沈でんのしくみ
    浄水場を知ろう3 ろ過のしくみ
    浄水場を知ろう4 塩素で消毒する
    浄水場を知ろう5 においをとる
    浄水場を知ろう6 水質検査室
    浄水場を知ろう7 中央管理室
    浄水場全体は止まらない
    配水施設の役目
    水道水を安全にとどける
    災害に備える
    水道メーターからわかること
    調べたことを新聞にまとめよう
    調べたことを1人ずつ発表しよう
    もっと知りたい調べかたのヒント
  • 内容紹介

    小学4年生の社会科で推奨される浄水場の校外学習は、くらしを支えるインフラを知るための重要な単元。本書では飲み水の水源から浄水・給水までのしくみをわかりやすく紹介する。見学の事前に読んで「見る聞くポイント」を押さえて興味を喚起し、事後にはそれぞれの発見を再確認することでまとめの意義が深まる。子どもたちの大好きなわくわく楽しい校外学習を、行ったっきりにせず、さらに大きな学びへと導くことのできる1冊。

浄水場(浄水場・清掃工場を知ろう<1>) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:あかね書房
著者名:童夢(編集)
発行年月日:2019/04/01
ISBN-10:425108991X
ISBN-13:9784251089915
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:45ページ
縦:31cm
他のあかね書房の書籍を探す

    あかね書房 浄水場(浄水場・清掃工場を知ろう<1>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!