炭素はすごい-存在しなければ世界が成り立たない最重要元素「C」に迫る(サイエンス・アイ新書) [新書]
    • 炭素はすごい-存在しなければ世界が成り立たない最重要元素「C」に迫る(サイエンス・アイ新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003087531

炭素はすごい-存在しなければ世界が成り立たない最重要元素「C」に迫る(サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2019/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

炭素はすごい-存在しなければ世界が成り立たない最重要元素「C」に迫る(サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人が暮らす地表は「炭素の王国」です。なぜなら炭素は、さまざまな物質と結合して有機化合物を生み出します。ありとあらゆる生物は、炭素を主要元素としています。炭素がなければこの世は成り立ちません。本書では「元素の王様」といっても過言ではない「炭素のすごさ」に迫ります。
  • 目次


    第Ⅰ部 栄光の炭素王国
    第1章 輝かしい王国
    1-1 地球という「炭素王国」
    1-2 「炭素王国」の「国民」はどう生まれた?
    1-3 「王国民」をつくる「結合」
    1-4 生命体に不可欠な炭素
    1-5 発展拡大する「炭素王国」

    第2章 美しい炭素の王国
    2-1 炭素は美しい王様
    2-2 人の手で炭素をつくる
    2-3 「対称の美」をまとう「フラーレン」
    2-4 妖しい鏡に映し出される「光学異性体」
    2-5 複雑で美しい構造をもつ「妖しい迷宮」のような有機化合物

    第Ⅱ部 生命体を支配する王国
    第3章 生命体をつくる王国
    3-1 太陽と協力する「光合成」
    3-2 炭水化物は太陽エネルギーの「缶詰」
    3-3 生命体の条件を守る「油脂」
    3-4 タンパク質は「生命体の本質」
    3-5 「微量物質」が生命を奏でる

    第Ⅲ部 恩寵と試練の王国
    第4章 人を救ってきた炭素王国の救世主「薬」
    4-1 命を救う自然の恩寵「天然医薬品」
    4-2 人類の英知が生んできた「合成医薬品」
    4-3 人類の友「カフェイン」「アルコール」
    4-4 香りや匂いの正体は有機化合物

    第5章 新素材の王国
    5-1 20世紀の新素材「プラスチック」「ナイロン」
    5-2 加熱しても「グニャリ」とならない「フェノール樹脂」
    5-3 新繊維・複合素材
    5-4 特殊能力をもった驚くべきプラスチック

    第6章 人を苦しめてきた炭素王国の死神「毒」
    6-1 命を奪う「毒」の基礎知識
    6-2炭素王国の「暗殺者」
    6-3 人の心を破壊する炭素王国の「厄介者」
    6-4 人が生み出した狂気の物質「化学兵器」
    6-5 自然環境を狂わす「困りもの」

    第Ⅳ部 未来を拓く炭素王国
    第7章 エネルギーを支配する炭素王国
    7-1 バイオエネルギーの源は生命体
    7-2 化石燃料のエネルギー~石炭、石油、天然ガス
    7-3 注目を集める「新しい」化石燃料
    7-4 とてつもない力を誇る有機化合物「爆薬」
    7-5 太陽の光エネルギーを使う「有機物の太陽電池」

    第8章 変貌する王国
    8-1 分子が集まった「超分子」
    8-2 整列する有機分子「液晶分子」
    8-3 自発的に動く分子が「超分子」をつくる
    8-4 炭素王国の「一分子自動車」
  • 内容紹介

    地球全体で炭素(C)が占める割合は小さく、15位にも入りません。それなのに炭素がありふれた物質に感じられるのは、地殻中、それも人が暮らす地表に集中しているからです。人が暮らす地表は「炭素の王国」なのです。そしてこの炭素は、さまざな物質と結合して有機化合物を生み出します。有機化合物の種類は「無数」としかいいようがないほどたくさんあり、炭素がなければこの世は成り立ちません。本書では「元素の王様」といっても過言ではない「炭素のすごさ」に迫ります。

    目次

    第Ⅰ部 栄光の炭素王国
    第1章 輝かしい王国
    第2章 美しい炭素の王国

    第Ⅱ部 生命体を支配する王国
    第3章 生命体をつくる王国

    第Ⅲ部 恩寵と試練の王国
    第4章 人を救ってきた炭素王国の救世主「薬」
    第5章 新素材の王国
    第6章 人を苦しめてきた炭素王国の死神「毒」

    第Ⅳ部 未来を拓く炭素王国
    第7章 エネルギーを支配する炭素王国
    第8章 変貌する王国
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 勝裕(サイトウ カツヒロ)
    1945年生まれ。1974年、東北大学大学院理学研究科博士課程修了。現在は名古屋工業大学名誉教授。理学博士。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学。『マンガでわかる有機化学』(サイエンス・アイ新書)は、現在12刷・48,000部のベストセラー
  • 著者について

    齋藤 勝裕 (サイトウ カツヒロ)
    1945年生まれ。1974年、東北大学大学院理学研究科博士課程修了。現在は名古屋市立大学特任教授、愛知学院大学客員教授、金城学院大学客員教授、名古屋工業大学名誉教授などを兼務。理学博士。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学。『マンガでわかる有機化学』(サイエンス・アイ新書)は、現在12刷・48,000部のベストセラー。そのほかの主な著書は『汚れの科学』『周期表に強くなる! 改訂版』『身近に迫る危険物』『料理の科学』『毒の科学』『知られざる鉄の科学』『マンガでわかる無機化学』『マンガでわかる元素118』『知っておきたい放射能の基礎知識』『知っておきたい有害物質の疑問100』『レアメタルのふしぎ』『毒と薬のひみつ』『金属のふしぎ』など。

炭素はすごい-存在しなければ世界が成り立たない最重要元素「C」に迫る(サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:齋藤 勝裕(著)
発行年月日:2019/02/25
ISBN-10:4797399929
ISBN-13:9784797399929
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:化学
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 炭素はすごい-存在しなければ世界が成り立たない最重要元素「C」に迫る(サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!