ともに考え深めよう!新たな道徳教育の創造 [単行本]
    • ともに考え深めよう!新たな道徳教育の創造 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003088268

ともに考え深めよう!新たな道徳教育の創造 [単行本]

谷田貝 公昭(監修)大沢 裕(監修・編著)中島 朋紀(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:一藝社
販売開始日: 2019/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ともに考え深めよう!新たな道徳教育の創造 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1部 道徳教育の理論
    第1章 道徳教育と人間存在
    第2章 道徳教育の基礎理論
      ①教育思想 ②心理学 ③社会学
    第3章 道徳性の発達 
    第4章 道徳教育の歩み・変遷
    コラム❶ 道徳科への経緯―「道徳の時間」から「道徳科」へ―
    第2部 道徳教育の方法
    第5章 道徳教育の基本方針
    第6章 道徳教育の全体構想 各教科・各領域
    ①国語科 
    ②社会科 
    ③算数科 
    ④理科  
    ⑤生活科 
    ⑥音楽科
    ⑦図画工作科
    ⑧家庭科
    ⑨体育科
    ⑩外国語科
    ⑪外国語活動
    ⑫総合的な学習の時間
    ⑬特別活動
    第7章 道徳教育の指導内容・計画
    第8章 道徳教育における教材研究の方法
    第9章 道徳研究授業の方法 
    第10章 道徳科学習指導案の作成
    第11章  道徳教育の評価活動 

    第3部 道徳教育の実践  
    第12章 道徳教育の多様な実践 
    ①幼小連携  ②環境教育  ③安全教育
    ④特別支援教育  ⑤伝統・文化活動 
    ⑥劇教育  ⑦書道教育 
    第13章 道徳教育の具体的な展開 
    ①小学校低学年  ②小学校中学年 
    ③小学校高学年  ④中学校 
    第14章 道徳教育の課題 
    ①しつけ・生活技術  ②情報モラル 
    ③家庭・地域社会等 
    第15章 教師の道徳的指導と子どもの実践行為
    コラム❷ アクティブ・ラーニングを生かす道徳授業とは
    付録・学習指導要領(抜粋)
  • 出版社からのコメント

    教職を志す学生、教育現場(研修・免許状更新講習等)、道徳教育に関心をもつ人に。教育する勇気と道徳教育の充実に役立つテキスト。
  • 内容紹介

     道徳教育は人間教育であり、人間形成の要となる学びである。それは、教育の目指すものが人間の生き方の育成であるからにほかならない。その生き方をどのように考えるか。そこに道徳および道徳教育についての諸見解が生まれる。学校生活で展開されている見えるカリキュラム、見えないカリキュラムを意識し、教師は人として子どもにどう向き合うかを大切にしていかなければならない。それが生き方を探究する道徳教育そのものであると考える。また、道徳というものが結局、人間のより深い存在性の中に根をもつ問いそのものであるがゆえに、子どもとともに考え、人間味ある教師の人格的なかかわりが望まれる。
     基本的に教職を志す学生のための道徳教育テキストであるが、それだけでなく教育現場(研修・免許状更新講習等)でも活用され、道徳教育に関心をもつ人のためにも広く読まれ、教育する勇気と道徳教育の充実に貢献することができればと願う。
     全3部構成。第1部は「道徳教育の理論」(第1章~第4章)、第2部は「道徳教育の方法」(第5章~第11章)、第3部は「道徳教育の実践」(第12章~第15章)。付録資料に、新しい学習指導要領(平成29年度告示)を掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷田貝 公昭(ヤタガイ マサアキ)
    目白大学名誉教授

    大沢 裕(オオサワ ヒロシ)
    松蔭大学コミュニケーション文化学部子ども学科教授

    中島 朋紀(ナカシマ トモノリ)
    鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科准教授
  • 著者について

    谷田貝公昭 (ヤタガイマサアキ)
    目白大学名誉教授

    大沢 裕 (オオサワヒロシ)
    松蔭大学コミュニケーション文化学部

    中島朋紀 (ナカシマトモノリ)
    鎌倉女子大学短期大学部 初等教育学科

    浅香 怜子 (アサカ レイコ)
    東京未来大学非常勤講師

    伊藤 甲之助 (イトウ コウノスケ)
    鎌倉女子大学児童学部准教授

    大﨑 利紀子 (オオサキ リキコ)
    横浜高等教育専門学校専任教諭

    杉山 勇人 (スギヤマ ハヤト)
    鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科准教授

    鈴木 敦子 (スズキ アツコ)
    鎌倉女子大学非常勤講師

    髙﨑 みさと (タカサキ ミサト)
    東京家政大学家政学部児童学科助教

    中山 博夫 (ナカヤマ ヒロオ)
    目白大学人間学部児童教育学科教授

    野川 智子 (ノガワ トモコ)
    松蔭大学コミュニケーション文化学部子ども学科准教授

    藤澤 文 (フジサワ アヤ)
    鎌倉女子大学児童学部准教授

    細野 美幸 (ホソノミユキ)
    鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科准教授

    望月 重信 (モチヅキ シゲノブ)
    明治学院大学名誉教授

    谷田貝 円 (ヤタガイマドカ)
    明治学園羽鳥幼稚舎教諭

ともに考え深めよう!新たな道徳教育の創造 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:一藝社
著者名:谷田貝 公昭(監修)/大沢 裕(監修・編著)/中島 朋紀(編著)
発行年月日:2019/03/15
ISBN-10:4863591888
ISBN-13:9784863591882
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:154ページ
縦:21cm
他の一藝社の書籍を探す

    一藝社 ともに考え深めよう!新たな道徳教育の創造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!