マクダウェルの倫理学―『徳と理性』を読む [単行本]
    • マクダウェルの倫理学―『徳と理性』を読む [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003088505

マクダウェルの倫理学―『徳と理性』を読む [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2019/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マクダウェルの倫理学―『徳と理性』を読む [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    難解さで知られるマクダウェルの議論を、論点を整理しつつ丁寧に読解。『徳と理性』に収録された7本の論文をじっくりと精読し、その思索の奥行きと豊かさを明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 マクダウェルの輪郭
    第1章 「徳と理性」
    第2章 「道徳の要請は仮言命法なのか」
    第3章 「外在的理由はありうるか」
    第4章 「価値と第二性質」
    第5章 「倫理学における投射と真理」
    第6章 「二種類の自然主義」
    第7章 「非認知主義と規則順守」
    補論 ブラックバーンの‘fat↓’の例をめぐって―マクダウェル流の認知主義の路線に立って
    おわりに―マクダウェルの倫理学
  • 出版社からのコメント

    『徳と理性』に収録された7本の論文を、じっくりと詳しく解説。難解さで知られるマクダウェルの思考を理解するための道標を示す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻原 理(オギハラ サトシ)
    1967年埼玉県に生まれる。2000年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。2002年米国ペンシルヴァニア大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。現在、東北大学大学院文学研究科准教授
  • 著者について

    荻原 理 (オギハラ サトシ)
    荻原 理(おぎわら さとし)
    1967年埼玉県に生まれる. 2000年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学. 2002年米国ペンシルヴァニア大学大学院博士課程修了(PhD.). 現在:東北大学大学院文学研究科准教授. 共著書:Plato's Phaedo (Academia Verlag, 2018), Presocratics and Plato (Parmenides Publishing, 2013), 共訳書:マクダウェル『徳と理性』(勁草書房, 2016).

マクダウェルの倫理学―『徳と理性』を読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:荻原 理(著)
発行年月日:2019/02/10
ISBN-10:4326154586
ISBN-13:9784326154586
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:244ページ ※232,12P
縦:20cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 マクダウェルの倫理学―『徳と理性』を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!