中学生が哲学・対話するキャリア教育―1つの問いについてとことん考える3年間 [単行本]
    • 中学生が哲学・対話するキャリア教育―1つの問いについてとことん考える3年間 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003089162

中学生が哲学・対話するキャリア教育―1つの問いについてとことん考える3年間 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学事出版
販売開始日: 2019/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中学生が哲学・対話するキャリア教育―1つの問いについてとことん考える3年間 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 卒業生が語る「ほんものの私になる」といまの自分
    第1章 中学生が哲学・対話するキャリア教育とは?
    第2章 哲学・対話するキャリア教育の仕組みと仕掛け
    第3章 「ほんものの私になる」に関連する取組み
    第4章 ポートフォリオに見る生徒の変化
    第5章 哲学・対話するキャリア教育の成果と課題
    教員座談会 「哲学・対話するキャリア教育」に携わった教員たちによる座談会
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤荻 千恵子(アカオギ チエコ)
    前杉並区立井荻中学校長。日本女子大学文学部卒業。中学校国語科教諭として、作文指導と読書指導を中心に、「書く力」と「考える力」を育てる指導法の開発や、読書会を軸に学校と保護者や地域をつなぐ活動に努める。大学院設置基準第14条にて東京学芸大学大学院修了。2011年度より6年間、杉並区立井荻中学校長を務める。思考力や言語能力の向上を目指して、「考えること」「語り合うこと」を軸に、読後交流会や意見文発表会・討論会に全校で取り組む。また「ほんものの私になる」を目指す生徒像として掲げ、生徒一人ひとりが自らの「生き方・在り方」を3年間、継続して求め続ける教育活動を展開した。現在は、杉並区立松渓中学校長。2016年度より、青山学院大学教育人間科学部非常勤講師兼務

中学生が哲学・対話するキャリア教育―1つの問いについてとことん考える3年間 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:赤荻 千恵子(著)
発行年月日:2019/01/20
ISBN-10:4761925337
ISBN-13:9784761925338
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 中学生が哲学・対話するキャリア教育―1つの問いについてとことん考える3年間 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!