青年はなぜ死んだのか―カルテから読み解く精神病院患者暴行死事件の真実 [単行本]

販売休止中です

    • 青年はなぜ死んだのか―カルテから読み解く精神病院患者暴行死事件の真実 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003089316

青年はなぜ死んだのか―カルテから読み解く精神病院患者暴行死事件の真実 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2019/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

青年はなぜ死んだのか―カルテから読み解く精神病院患者暴行死事件の真実 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「精神医療の現実」第二弾!青年は亡くなる少し前、母親に「僕の人生、どうしてこうなっちゃったんだろう」と言いながら涙を流したという。青年をあの事件のあった保護室まで運んでいったものの正体はいったい何なのか。多剤大量処方の末「飛び降り自殺」した青年の死の真実にも迫る。
  • 目次

    第一章 暴行死
    第二章 精神科受診
    第三章 さらなる悪化への道
    第四章 三度目の入院
    第五章 統合失調症とは何だ?
    第六章 精神科と自殺
  • 出版社からのコメント

    「精神医療の現実」第二弾! 青年をあの事件のあった保護室まで運んでいったものの正体はいったい何なのか。多剤大量処方の末「飛…
  • 内容紹介

    「精神医療の現実」第二弾! 青年は亡くなる少し前、母親に「僕の人生、どうしてこうなっちゃったんだろう」と言いながら涙を流したという。青年をあの事件のあった保護室まで運んでいったものの正体はいったい何なのか。多剤大量処方の末「飛び降り自殺」した青年の死の真実にも迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    嶋田 和子(シマダ カズコ)
    1958年生まれ。早稲田大学卒業。1987年からフリーのライター
  • 著者について

    嶋田 和子 (シマダ カズコ)
    1958年生まれ。早稲田大学卒業。1987年からフリーのライター。2010年6月にブログ「精神医療の真実 フリーライターかこのブログ」を立ち上げて体験談を募る。
    主著:『私たちが、生きること』(ありのまま舎編、新潮社)、『大きな森の小さな「物語」――ハンセン病だった人たちとの十八年』(文芸社)、『ルポ 精神医療につながれる子どもたち』『発達障害の薬物療法を考える』(以上、彩流社)、『精神医療の現実――処方薬依存からの再生の物語』『〈向精神薬、とくにベンゾ系のための〉減薬・断薬サポートノート』(以上、萬書房)

青年はなぜ死んだのか―カルテから読み解く精神病院患者暴行死事件の真実 の商品スペック

商品仕様
出版社名:萬書房 ※出版地:横浜
著者名:嶋田 和子(著)
発行年月日:2019/02/01
ISBN-10:4907961146
ISBN-13:9784907961145
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 青年はなぜ死んだのか―カルテから読み解く精神病院患者暴行死事件の真実 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!