誰でも書ける!「発明・研究・技術」小論文の書き方-成功・出世するノウハウを教えます [単行本]
    • 誰でも書ける!「発明・研究・技術」小論文の書き方-成功・出世するノウハウを教えます [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003089457

誰でも書ける!「発明・研究・技術」小論文の書き方-成功・出世するノウハウを教えます [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本地域社会研究所
販売開始日: 2019/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

誰でも書ける!「発明・研究・技術」小論文の書き方-成功・出世するノウハウを教えます の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    発明家、技術者、理系の学生など必読!どんなに素晴らしいアイデアや技術、人材もそれを言葉と文章で伝えられなければ採用されません。今まで何万件もの発明出願書類を添削してきた著者が、その極意と技術を教えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 誰でも書ける文章を書くための基本は、これだけ(どういう文章が、名文か
    どうすれば、早く上達できるか ほか)
    第2章 誰でも書ける「特許」出願文章のまとめ方・書き方 形式編(3時間で書ける手紙「特許願」の書き方
    「特許願」を出願するのに必要な書類 ほか)
    第3章 誰でも書ける「特許」出願文章のまとめ方・書き方 書き方編(「特許願」に必要な書類は5つ
    手本になる手紙「特許願」の書き方 ほか)
    第4章 誰でも書ける「特許」出願文章のまとめ方・書き方 練習編(「特許願」の書類、実際に書いてみよう 練習問題(1)・「角柱と円柱を組み合わせた一対の拍子木」
    「特許願」の書類、実際に書いてみよう 練習問題(2)・「ハートの形のバケツ」 ほか)
    第5章 知的財産権「産業財産権+著作権」の豆知識(あなたの○○の作品を財産「お金」にする「知的財産権」
    権利が取れるのか、判断力を身につけよう ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中本 繁実(ナカモト シゲミ)
    1953年(昭和28年)長崎県西海市大瀬戸町生まれ。長崎工業高校卒、工学院大学工学部卒、1979年社団法人発明学会に入社し、現在は、会長。発明配達人として、講演、著作、テレビなどで「わかりやすい知的財産権の取り方・生かし方」、「わかりやすい特許出願書類の書き方」など、発明を企業に結びつけて製品化するための指導を行っている。東京日曜発明学校校長、工学院大学非常勤講師、がくぶん通信講座「アイデア商品開発講座」主任講師。日本経営協会改善・提案研究会関東本部企画運営委員。著作家、出版プロデューサー、1級テクニカルイラストレーション技能士。職業訓練指導員

誰でも書ける!「発明・研究・技術」小論文の書き方-成功・出世するノウハウを教えます の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本地域社会研究所
著者名:中本 繁実(著)
発行年月日:2018/12/31
ISBN-10:4890222324
ISBN-13:9784890222322
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:200ページ
縦:21cm
他の日本地域社会研究所の書籍を探す

    日本地域社会研究所 誰でも書ける!「発明・研究・技術」小論文の書き方-成功・出世するノウハウを教えます [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!