脳を傷つけない子育て―マンガですっきりわかる [単行本]
    • 脳を傷つけない子育て―マンガですっきりわかる [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
脳を傷つけない子育て―マンガですっきりわかる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003089915

脳を傷つけない子育て―マンガですっきりわかる [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2019/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳を傷つけない子育て―マンガですっきりわかる [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 親の言動は、子どもの脳にどのような影響を与えるか?(子どもへの虐待が増えている;不適切なかかわり「マルトリートメント」をしていませんか?;夫婦げんかやDVは子どもの「こころ」を傷つける ほか)
    2 子どものSOSサインに気がつこう!いつからでも間に合う子どもの脳を傷つけないための39の方法(幼児期の気になるふるまい;学童期の気になるふるまい;思春期の気になるふるまい)
    3 自分のことも、子どものことも、「ほめ育て」よう(親は自分が育てられたように子どもを育てる;思うようにいかない、と思うときは…;SOSはもっと気軽に発していい ほか)
  • 出版社からのコメント

    身近な大人の言動は、子どもの脳を傷つけることもある! 注目の小児精神科医が、そのしくみを解説、傷つけないための接し方を提案。
  • 図書館選書

    親など身近な大人の言動は、子どもの脳にどんな影響を与えるのか? 注目の小児精神科医がわかりやすく解説。こころと脳を、傷つけずに育てるための子どもへの対応法も提案!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    友田 明美(トモダ アケミ)
    福井大学子どものこころの発達研究センター教授・副センター長。専門は、小児発達学、小児精神神経学。子育てにおける「マルトリートメント」が子どもの脳や成長に与える影響について、警鐘を鳴らした第一人者。2018年より自治体と医療機関が連携する「マルトリートメント予防モデルの構築」を大阪府で実践するなど、子どもおよび子育て中の家族をケアする活動を積極的に行っている
  • 著者について

    友田 明美 (トモダ アケミ)
    福井大学子どものこころの発達研究センター教授・副センター長。専門は、小児発達学、小児精神神経学。著書に『子どもの脳を傷つける親たち』(NHK出版)『虐待が脳を変える』(新曜社)など。

脳を傷つけない子育て―マンガですっきりわかる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:友田 明美(著)
発行年月日:2019/02/28
ISBN-10:4309249035
ISBN-13:9784309249032
判型:B6
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:220g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 脳を傷つけない子育て―マンガですっきりわかる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!