ニュース年鑑2019(ニュース年鑑<13>) [単行本]
    • ニュース年鑑2019(ニュース年鑑<13>) [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003090089

ニュース年鑑2019(ニュース年鑑<13>) [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2019/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニュース年鑑2019(ニュース年鑑<13>) [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    大阪北部地震、西日本豪雨、北海道地震などの大規模な自然災害のニュースなど、2018年に起きた88の代表的なニュースを解説
  • 内容紹介

    巻頭でも特集する異例づくめだった天候をはじめとして、大阪北部地震、西日本豪雨、北海道地震など、大規模な自然災害が目立った2018年。一方で、大坂なおみ選手のツアー初優勝や全米オープン優勝、是枝裕和監督のパルムドール受賞など、明るいニュースもありました。
    世界では、初の米朝首脳会談、トルコの通貨急落、アメリカ中間選挙など、日本にも大きく関わるできごとがあり、国内だけではなく世界に目を向ける重要性を再認識する年になりました。
    本書は、2018年1月から12月に起きたニュースのうち、代表的なものを88取り上げ、写真と図版も使ってわかりやすく紹介した本です。時事問題特有のむずかしい言葉も、用語解説でわかりやすく解説しており、ニュースの理解を助けます。
    監修は本シリーズでもおなじみとなり、多方面のメディアで活躍する池上彰氏がつとめます。

    ★巻頭特集の見出し★
    【異例づくめだった天候と地球温暖化】
    ① 記録的な寒波
    ② 「平成30年7月豪雨」
    ③ ハザードマップの効果は?
    ④ 「猛暑」をこえる「酷暑」
    ⑤ めずらしい「逆走台風」
    ⑥ 「極端現象」と「地球温暖化」
    ⑦ 進みつづける地球温暖化
    ⑧ 地球温暖化とプラスチックごみ問題

    ★監修者紹介★
    池上彰(いけがみ・あきら)
    1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973年、NHKに記者として入局。1994年から「週刊こどもニュース」キャスター。2005年3月NHK退社後、ジャーナリストとして活躍。名城大学教授、東京工業大学特命教授。著書に『ニュースの現場で考える』(岩崎書店)、『そうだったのか! 現代史』(集英社)、『伝える力』(PHP研究所)ほか多数。

ニュース年鑑2019(ニュース年鑑<13>) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:池上 彰(監修)/こどもくらぶ(編集)
発行年月日:2019/02
ISBN-10:4591161382
ISBN-13:9784591161388
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:25cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 ニュース年鑑2019(ニュース年鑑<13>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!