大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる [単行本]
    • 大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003090306

大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2019/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東大の社会学が「ざっと」身につきます!
  • 目次

    第1部 社会の謎と正体を探求する
    1章〈社会〉の謎と正体を探る(1)
    2章〈社会〉の謎と正体を探る(2)
    3章 社会学の流儀
    4章〈社会〉を知るには集団を見よ

    第2部 身近な世界から出発しよう
    5章 家族の作り方
    6章 性愛と親密な関係
    7章 都市と地域社会
    8章 変容する都市空間

    第3部 働き方と職場の人間関係
    9章 人が働く/人を働かせる方法
    10章 日本人の働き方
    11章 働き方を見直す
    12章 集団とネットワーク

    第4部 日常と非日常のインターフェイス
    13章 神話世界としての消費空間
    14章 宗教と社会
    15章 政治という非日常
    16章 グローバル化する世界と日本

    第5部 社会学物語
    17章 社会の発展法則を解明せよ!
    18章 危機の時代にこそ、社会学を!
    19章 社会の秩序はこうしてできている
    20章 現代社会学への道

    *読書案内
  • 出版社からのコメント

    大学4年間シリーズ最新作。社会学はビジネスシーンでの問題解決に役立つ!
  • 内容紹介

    社会学といってもピンと来ない人が多いかもしれません。

    社会学でよく扱われるのは「家族」「仕事」など、私たちが当たり前のように接している事柄です。
    日常生活を送る中でとくに意識することのないこれらの中に問題点を見つけ、
    それを他の人と共有できるように言語化し、そして解決を試みる――。
    この社会学の手法はまさにビジネスマンにとって身につけたい技法でもあります。

    なぜならば、日々の業務の中で、はたまた自分が舞台としているマーケットの中で、
    あらたに問題点を発見し、言語化し、そして解決するというのは、
    まさにビジネスチャンスを産むために必要な技術だからです。

    本書ではこうした社会学の手法を学びつつ、
    私たちをとりまく「家族」など社会的事象を概観することで、
    社会学の手法がどのように使えるのかを演習的に学んでいきます。


    【本書の目次】
    第1部 社会の謎と正体を探求する
    1章〈社会〉の謎と正体を探る(1)
    2章〈社会〉の謎と正体を探る(2)
    3章 社会学の流儀
    4章〈社会〉を知るには集団を見よ

    第2部 身近な世界から出発しよう
    5章 家族の作り方/6章 性愛と親密な関係/
    7章 都市と地域社会
    8章 変容する都市空間

    第3部 働き方と職場の人間関係
    9章 人が働く/人を働かせる方法
    10章 日本人の働き方
    11章 働き方を見直す
    12章 集団とネットワーク

    第4部 日常と非日常のインターフェイス
    13章 神話世界としての消費空間
    14章 宗教と社会
    15章 政治という非日常
    16章 グローバル化する世界と日本

    第5部 社会学物語
    17章 社会の発展法則を解明せよ!
    18章 危機の時代にこそ、社会学を!
    19章 社会の秩序はこうしてできている
    20章 現代社会学への道


    図書館選書
    何気ない日常の中に問題を見つけ、答えを見つけていこうとする社会学。社会学の手法を身につければ、日常業務や市場のなかの問題点を発見、解決するという、社会人に必須のビジネススキルを手に入れることができる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    出口 剛司(デグチ タケシ)
    東京大学大学院人文社会系研究科准教授。1993年、一橋大学社会学部卒業後、2001年に東京大学大学院人文社会系研究科博士課程を修了。同年より立命館大学産業社会学部助教授。フランクフルト大学社会研究所客員研究員、立命館大学准教授(職位名称変更)、明治大学准教授を歴任。2011年より現職
  • 著者について

    出口 剛司 (デグチ タケシ)
    東京大学大学院人文社会系研究科准教授。1993年、一橋大学社会学部卒業後、2001年に東京大学大学院人文社会系研究科博士課程を修了。同年より立命館大学産業社会学部助教授。フランクフルト大学社会研究所客員研究員、立命館大学准教授(職位名称変更)、明治大学准教授を歴任。2011年より現職。

大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:出口 剛司(著)
発行年月日:2019/02/01
ISBN-10:4046019905
ISBN-13:9784046019905
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!