「なぜ?」に答える科学のお話366―生きものから地球・宇宙まで 新訂版 [単行本]
    • 「なぜ?」に答える科学のお話366―生きものから地球・宇宙まで 新訂版 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003090616

「なぜ?」に答える科学のお話366―生きものから地球・宇宙まで 新訂版 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2019/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「なぜ?」に答える科学のお話366―生きものから地球・宇宙まで 新訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1話3~5分程度で、読み聞かせorひとり読みできる。理解度バロメーターになる「おはなしクイズ」つき。ずっと使える「元素周期表」ポスターつき!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1月のおはなし(1月1日 お正月におせち料理を食べるのはなぜ?;1月2日 タコのすみとイカのすみはどうちがうの? ほか)
    2月のおはなし(2月1日 紙ってなにでできているの?;2月2日 たまごの白身はどうして焼くと白くなるの? ほか)
    3月のおはなし(3月1日 おっぱいはどうしてふくらむの?;3月2日 ネコはなぜせまいところや高いところによくいるの? ほか)
    4月のおはなし(4月1日 おやつを食べるのはどうして?;4月2日 糸電話はなぜ声が聞こえるの? ほか)
    5月のおはなし(5月1日 化石ってどこにあるの?;5月2日 えんぴつっていつできたの? ほか)
    6月のおはなし(6月1日 オタマジャクシとカエルはどうして似てないの?;6月2日 ハムスターはどうしてまわるのが好きなの? ほか)
    7月のおはなし(7月1日 白い雲と黒い雲はどうちがうの?;7月2日 アサガオはどうして朝にさくの? ほか)
    8月のおはなし(8月1日 貝がらにはどうしていろいろな形があるの?;8月2日 噴火する山としない山があるのはなぜ? ほか)
    9月のおはなし(9月1日 ボールはどうしてはずむの?;9月2日 ピーマンはなぜ苦いの? ほか)
    10月のおはなし(10月1日 秋になると葉が赤や黄色になるのはなぜ?;10月2日 男の子は成長するとどうして声が変わるの? ほか)
    11月のおはなし(11月1日 鏡ってどうしてものがうつるの?;11月2日 酢はどうしてすっぱいの? ほか)
    12月のおはなし(12月1日 まゆ毛やまつ毛があまりのびないのはなぜ?;12月2日 流れ星ってどこへ行くの? ほか)
  • 内容紹介

    左巻健男先生が監修し、推薦する1日1話集。――「自然のふしぎに感動がいっぱい。『なぜ?』が『わかった!』に変わります!」
    ポイントは以下の8つです。(1)「動物」「虫」のお話から「発明・発見」のお話まで、お子さまの「科学的に見る目」を育てるお話が満載です。(2)1日1話、1ページor2ページ完結、3~5分程度で読めます。(3)すべてのお話にある「おはなしクイズ」が、理解度バロメーターになります。(4)「おはなし豆知識」や「おはなしクイズ」を通して、親子での会話が弾みます。(5)お話の世界を広げる特集ページが充実しています。(6)左巻先生のメッセージ入り、ポイントが一目でわかる「元素周期表」ポスターが付いています。(7)すべての漢字にフリガナがあり、お子さまのひとり読みにも、読み聞かせにも使えます。(8)プレンゼントにも最適です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    左巻 健男(サマキ タケオ)
    1949年栃木県小山市生まれ。千葉大学教育学部中学理科専攻卒業、東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了。東京大学教育学部附属中・高等学校教諭、京都工芸繊維大学教授、同志社女子大学教授などを経て法政大学教職課程センター教授。専門は理科教育(小学校・中学校・高校の理科で何をどのように教えるか)、科学コミュニケーション(科学を一般の人にどう伝えるか)。著書多数
  • 著者について

    左巻 健男 (サマキ タケオ)
    法政大学教授

「なぜ?」に答える科学のお話366―生きものから地球・宇宙まで 新訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:左巻 健男(監修)
発行年月日:2019/03/19
ISBN-10:4569788483
ISBN-13:9784569788487
判型:規大
発売社名:PHP研究所
対象:児童
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:448ページ
縦:25cm
横:19cm
その他:付属資料:ポスター1
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 「なぜ?」に答える科学のお話366―生きものから地球・宇宙まで 新訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!