言いわけ禁止!心を鍛える教え(齋藤孝の「負けない!」シリーズ〈5〉) [単行本]
    • 言いわけ禁止!心を鍛える教え(齋藤孝の「負けない!」シリーズ〈5〉) [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003090618

言いわけ禁止!心を鍛える教え(齋藤孝の「負けない!」シリーズ〈5〉) [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2019/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言いわけ禁止!心を鍛える教え(齋藤孝の「負けない!」シリーズ〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「え~」「だって…」「めんどくさい」は心の弱さ!「できる」「大丈夫」「かんたんだ」を口グセに!60万部突破の大人気シリーズ待望のマンガ化!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 心が強い、心が弱いってどういうこと?(心ってどういうものなの?;「心の才能」は伸ばすことができる ほか)
    第2章 どうすれば心がまえができるの?(プリンのかまえ;樹木のかまえ ほか)
    第3章 「樹木のかまえ」を身につけよう!(口グセの「ターボ効果」ってナニ?;「樹木のかまえ」を身につけるための禁句集 ほか)
    第4章 心を強くするために大切なこと(素直になれない人ってどんな人?;言いわけはウソのもと? ほか)
  • 内容紹介

    「齋藤孝の『負けない!』シリーズ」第5弾! 子どもたちの悩みや問題を解決するための方法を、マンガで楽しく解説。壁にぶつかった時、「負けない!」という心で、自分の頭でモノを考え、目の前の問題を解決していける大人になるための一助となるシリーズです。
    <第1章 心が強い、心が弱いってどういうこと?>人間の強さは心がまえの強さ? 他 <第2章 どうすれば心がまえができるの?>心がまえのパターンその1「プリンのかまえ」 その2「樹木のかまえ」 その3「生卵のかまえ」 他 <第3章 「樹木のかまえ」を身につけよう!>口グセの「ターボ効果」ってナニ? 他 <第4章 心を強くするために大切なこと>言いわけはウソのもと? 他
    「え~」「めどくさい」――こんな口グセを使っていませんか? 「できる!」「まかせて!」というよい口グセに意識的に変えることが、大切! そうすれば、積極的な心を手に入れられるはずです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 孝(サイトウ タカシ)
    1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学大学院教育学研究科を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」の総合指導も担当している

    いぢち ひろゆき(イジチ ヒロユキ)
    1969年、大阪府出身。イラストレーター、マンガ家。立命館大学文学部卒業後、女性誌編集者を経てイラストレーターとして独立。とんちのきいたマンガとイラストが持ち味
  • 著者について

    齋藤 孝 (サイトウ タカシ)
    明治大学文学部教授

    いぢち ひろゆき (イヂチ ヒロユキ)
    漫画家

言いわけ禁止!心を鍛える教え(齋藤孝の「負けない!」シリーズ〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:齋藤 孝(著)/いぢち ひろゆき(マンガ)
発行年月日:2019/04/01
ISBN-10:4569788505
ISBN-13:9784569788500
判型:A5
発売社名:PHP研究所
対象:児童
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
その他:『「齋藤孝のガツンと一発」シリーズ第6巻「心をきたえる痛快!言いわけ禁止塾」』加筆修正・改題書
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 言いわけ禁止!心を鍛える教え(齋藤孝の「負けない!」シリーズ〈5〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!