夢魔 闇の世界からの呼び声(トーキングヘッズ叢書<77>) [全集叢書]
    • 夢魔 闇の世界からの呼び声(トーキングヘッズ叢書<77>) [全集叢書]

    • ¥1,52746 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003091839

夢魔 闇の世界からの呼び声(トーキングヘッズ叢書<77>) [全集叢書]

価格:¥1,527(税込)
ゴールドポイント:46 ゴールドポイント(3%還元)(¥46相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アトリエサード
販売開始日: 2019/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夢魔 闇の世界からの呼び声(トーキングヘッズ叢書<77>) の 商品概要

  • 目次

    ■三浦悦子の世界〈12〉[流線]
    ■mizunOE~イメージが不気味に変質していく、悪夢の光景
    ■飴屋晶貴~悪夢の中に幽閉された者たちの恍惚
    ■亜由美~無垢な人形が心の内に秘めた夢
    ■林良文~濃密なオブセッションに彩られた悪夢的世界

    ■四方山幻影話37●写真=堀江ケニー、モデル=由々
    ■悪夢と写真●タイナカジュンペイ

    ■忘却されるもの、失われなかった夢のこと●本橋牛乳
    ■「メアリーの総て」と『フランケンシュタイン』の悪夢●市川純
    ■《夢》は現実を超えるか~古代記紀神話から『君の名は。』まで●梟木
    ■夢と違わぬ奇妙な小説家~エドガー・アラン・ポー●べんいせい
    ■うたかたの夢のバブルがはじけたら~死にゆく魂が迷い込む夢幻郷について●待兼音二郎
    ■ノイズから物語を紡ぐ~脳科学の見地から夢を解く●仁木稔

    ■夢魔、夢精、オルガスム●志賀信夫
    ■悪夢によって赤裸々にされた欲望●日原雄一
    ■鉄路が導く悪夢~ラース・フォン・トリアー「ヨーロッパ」と鉄道普及史●高槻真樹
    ■眠ることは真実を知らないこと~『エルム街の悪夢』●松本寛大

    ■孫悟空の異世界彷徨~『鏡の国の孫悟空』●立原透耶
    ■「夢」を成立させる空間の構築~エドワード・ルーカス・ホワイト『ルクンドオ』●岡和田晃
    ■新たな詩の地平。妖しい夢の深淵~天沢退二郎詩集●西牧徹

    ■《コミック》 DARK ALICE 28. トレーシー●eat
    ■Imaginary friends●ごとうゆりか
    ■《小説》 スナック赤頭巾●最合のぼる
    ■一コマ漫画●岸田尚

    ■Review
    ◎デヴィッド・リンチ監督「マルホランド・ドライブ」●梟木
    ◎ミシェル・ゴンドリー監督「恋愛睡眠のすすめ」●阿澄森羅
    ◎エイドリアン・ライン監督「ジェイコブス・ラダー」●さえ
    ◎サミュエル・ベケット演出「夜と夢」●渡邊利道
    ◎TVドラマ「悪夢ちゃん」●日原雄一
    ◎大島弓子「ロングロングケーキ」●三浦沙良
    ◎「D・G・ロセッティ作品集」●岡和田晃
    ◎ほか

    ■こやまけんいち絵本館35●こやまけんいち
    ■辛しみと優しみ35●人形・文=与偶
    ■立体画家 はが いちようの世界23~ル・アトリエ・デ・イチヨウ●はが いちよう
    ■書物の百物語《十》『怪談生活』と恐怖の無根拠性●樋口ヒロユキ

    ■TH RECOMMENDATION
    ◎折原一コレクション「メメント・モリ」~死の部屋、そして黙の部屋~骸骨作品に埋め尽くされた仕事部屋を再現し、別室は、石田黙だけの暗黒の空間に!●ケロッピー前田
    ◎〈バリ国際映画祭 Balinale 2018〉レポート~観客席はガラガラ。でも、半端でない数の作品が上映される居心地のいい映画祭●友成純一
    ◎ARPの生みの親、内田明理インタビュー~ARを使った2次元キャラのリアルな舞台は、〝現代の人形浄瑠璃〟●高浩美
    ◎体内に電子機器を埋め込む国際会議に潜入! サイボーグになりたい改造人間たち!●ケロッピー前田
    ◎ヒグチユウコ展 CIRCUS~可愛らしさとダークさが絶妙にブレンドされた空想世界
    ◎酒井孝彦 個展「人間の細胞内小胞体的表現による肖像写真」~あまりに実験的な肖像写真
    ◎丹羽起史 個展「Silence Suite」~静けさが奏でる幻想宇宙
    ◎「無惨絵展~cruel and beauty~」~受け継がれる無惨という美学
    ◎「GIRL FRIEND」展/「形而上~Metaphysical~」展/「Spring Chickens」展~枠に囚われない多様な性を表現
    ◎こまつたかし 個展「monophonic」~寡黙な人物の内面から発する物語
    ◎「圧迫展」/「わが心のヒロイン、降臨」展/「春ノ縄展 2019」~秘めた欲望を解き放て
    ◎岸田尚個展「ウサギのお顔とお花のお顔と天使」/きむらももこ個展「とわのいらつめ」
    ◎陰翳逍遥33~忘れられたフクシマへ、唐十郎と実験劇場、「ねじ式」を解読する●志賀信夫

    ■TH FLEA MARKET
    ◎釣崎清隆、加納星也、友成純一、小林美恵子、志賀信夫、ケロッピー前田、高浩美、村上裕徳、立原透耶、岡和田晃、いわためぐみ、三五千波 ほか

    ◎表紙=mizunOE
  • 内容紹介

    夢魔と聞いて、サキュバスやインキュバスを思い浮かべる方も多いでしょう。
    夢の中に現れて性交をおこなう悪魔です。

    しかし意味を広く捉えて、
    非常に不快で恐怖に満ちた夢、つまり悪夢を指す言葉としても使われます。

    悪夢は、ときに現実との境界線を乗り越えて、
    夢と現実がないまぜになる恐怖を人にもたらしたりします。
    一方、現実を「悪夢」だとして、夢の世界へ逃避する場合もあるでしょう。

    悪夢の世界に囚われても、夢の世界へ逃げたとしても、
    悲劇であることには変わらない気がします。

    その悲劇の原因は社会の側にあることも多く、
    「夢」を探ることは、その個人の無意識を探るだけでなく
    社会の無意識を探ることなのかもしれません。

    さあ、不穏さに満ちた夢の世界を逍遥してみようではないか。

夢魔 闇の世界からの呼び声(トーキングヘッズ叢書<77>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アトリエサード
著者名:アトリエサード(編)
発行年月日:2019/02
ISBN-10:4883753409
ISBN-13:9784883753406
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:224ページ
他のアトリエサードの書籍を探す

    アトリエサード 夢魔 闇の世界からの呼び声(トーキングヘッズ叢書<77>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!