生徒・進路指導の理論と方法(玉川大学教職専門シリーズ) [単行本]
    • 生徒・進路指導の理論と方法(玉川大学教職専門シリーズ) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003092027

生徒・進路指導の理論と方法(玉川大学教職専門シリーズ) [単行本]

工藤 亘(編著)藤平 敦(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玉川大学
販売開始日: 2019/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生徒・進路指導の理論と方法(玉川大学教職専門シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    序章 本書の構成・主旨
    第1章 生徒・進路指導(キャリア教育)の意義と原理
    第2章 小学校低学年
    第3章 小学校中学年
    第4章 小学校高学年
    第5章 中学校
    第6章 高等学校
    終章 2030年代の生徒指導・進路指導~子ども達の未来に向けて~

    [執筆者]
    工藤亘/藤平敦/浅見哲也/安藤正紀/酒井徹/澤田浩一/七條正典/多田元樹/田中靖人/林尚示/増田修治
  • 出版社からのコメント

    つながり・接続・連携を意識した生徒指導とは。直接的に働きかける「指導」と、双方向でやりとりする「支導」の両輪での実践を提案。
  • 内容紹介

    小学校、中学校、高校の児童生徒を縦断的かつ横断的視点で捉え、つながり・接続・連携をキーワードに生徒指導のあり方を考える入門書。教師が児童生徒に直接的・具体的に働きかける「指導」と、双方向でやりとりしながら、児童生徒個人や集団の能力・特性を十分に発揮できるように支援する「支導」の両輪での実践を提案する。

    図書館選書
    つながり・接続・連携をキーワードに生徒指導のあり方を考える。児童生徒に直接的・具体的に働きかける「指導」と、双方向でやりとりしながら、児童生徒や集団の能力を発揮できるように支援する「支導」の両輪での実践を提案。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 亘(クドウ ワタル)
    玉川大学教育学部准教授

    藤平 敦(フジヒラ アツシ)
    国立教育政策研究所生徒指導・進路指導研究センター総括研究官

生徒・進路指導の理論と方法(玉川大学教職専門シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:玉川大学出版部 ※出版地:町田
著者名:工藤 亘(編著)/藤平 敦(編著)
発行年月日:2019/03/01
ISBN-10:4472405571
ISBN-13:9784472405570
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:21cm
他の玉川大学の書籍を探す

    玉川大学 生徒・進路指導の理論と方法(玉川大学教職専門シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!