知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック~相続法編~ [単行本]
    • 知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック~相続法編~ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003092051

知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック~相続法編~ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2019/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック~相続法編~ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    相続が変わる!税理士が押さえるべきポイントは?1980年以来となる民法(相続関係)改正。税理士業務に精通する弁護士が遺産分割や遺言制度などの要点をわかりやすく解説。
  • 目次

    第1章 改正の経緯・趣旨・概要など
    第2章 配偶者の居住の権利の創設
    第3章 遺産分割等に関する見直し
    第4章 遺言制度に関する見直し
    第5章 遺留分制度の見直し
    第6章 相続の効力等に関する見直し
    第7章 特別の寄与
    付録
  • 出版社からのコメント

    民法大改正施行に向けて、税理士が、押さえておくべき改正ポイントを素早く理解でき、税理士の実務に即した改正相続法のQ&A解説。
  • 内容紹介

    1980年以来となる民法(相続法)大改正施行(2022年)に向けて、税理士が、押さえておくべき改正ポイントを素早く理解でき、クライアント(資産家等)からの遺産分割、遺言制度などの相談等に適切に対応・回答できるための税理士の実務に即した改正相続法のQ&A解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 久美子(ウチダ クミコ)
    和田倉門法律事務所パートナー弁護士。慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。平成9年司法試験合格後、司法修習を経て、弁護士登録、鳥飼総合法律事務所入所。平成18年より平成19年まで、青山学院大学大学院法学研究科講師を兼任。平成20年1月より、鳥飼総合法律事務所パートナー。平成28年1月、東京大手町に和田倉門法律事務所を創設。東証一部上場企業から中小オーナー企業、個人に対する日常的な法務アドバイスを通常業務とするほか、専門分野として税務訴訟、税理士損害賠償請求訴訟・交渉などを手掛ける。会社関係の訴訟・交渉や、相続等民事一般の取扱いも多数。税理士会や企業研修の講師登用も豊富。現在、上場企業4社の社外役員に就任

知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック~相続法編~ の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:内田 久美子(編著)/和田倉門法律事務所民法研究会(著)
発行年月日:2019/02/20
ISBN-10:4474065190
ISBN-13:9784474065192
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:185ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック~相続法編~ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!