判断に迷ったら読む 自治体の債権管理-50の疑問からわかる解決の糸口- [単行本]
    • 判断に迷ったら読む 自治体の債権管理-50の疑問からわかる解決の糸口- [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003092795

判断に迷ったら読む 自治体の債権管理-50の疑問からわかる解決の糸口- [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2019/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

判断に迷ったら読む 自治体の債権管理-50の疑問からわかる解決の糸口- の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    債権管理・回収担当者が共通して抱える問題を解く糸口がこの本に!
  • 目次

    issue 1 債権管理に関する裁判例の傾向
    issue 2 公の施設の使用料
    issue 3 手数料の性質
    issue 4 延長保育料,学童育成料,病児保育料
    issue 5 督促の効力と要件
    issue 6 督促手数料の徴収の可否
    issue 7 延滞金と遅延損害金
    issue 8 催告による時効中断
    issue 9 国税徴収法,地方税の例
    issue 10 分担金の考え方
    issue 11 民事訴訟による回収の是非
    issue 12 訴訟当事者
    issue 13 徴税吏員
    issue 14 民法改正による時効の扱い
    issue 15 時効の援用と債権管理
    issue 16 一部納付と時効の援用
    issue 17 時効の援用と援用権の喪失
    issue 18 履行延期特約と分割納付誓約
    issue 19 執行停止と徴収停止
    issue 20 少額債権
    issue 21 限定承認と相続放棄
    issue 22 連帯債務と連帯保証
    issue 23 連帯債務と不真正連帯債務
    issue 24 債権管理条例のあり方
    issue 25 自治体債権管理における情報の共有
    issue 26 破産における契約の継続
    issue 27 破産免責債権と時効
    issue 28 日常家事債務
    issue 29 過料の額と遡及期間
    issue 30 照会の根拠
    issue 31 誤払いによる返還金の考え方
    issue 32 生活保護費返還金の扱い
    issue 33 国民健康保険法65条の意味
    issue 34 国民健康保険資格喪失による返還金の時効
    issue 35 補助金の性質
    issue 36 時効の起算点
    issue 37 納付義務者と預金口座名義人
    issue 38 端数処理及び計算方法
    issue 39 送達の要件
    issue 40 議決の時期
    issue 41 将来債権の差押え
    issue 42 水道料金の減免の処分性
    issue 43 徴収委託の対象
    issue 44 交付要求と督促
    issue 45 公営住宅入居保証金(敷金)と通常損耗の負担
    issue 46 保証人の保証限度額
    issue 47 保証債務と債権放棄
    issue 48 相殺と充当
    issue 49 法人格の同一性
    issue 50 税等公課と私債権
  • 出版社からのコメント

    自治体の債権管理上で判断に迷う50の事例を読み切り形式で取り上げ参考にすべき根拠を示すことで、問題解決の糸口がつかめる実務書
  • 内容紹介

    自治体の債権管理上で判断に迷う50の事例を読み切り形式で取り上げ、問題の所在を明らかにし、参考にすべき根拠を示すことで、問題解決の糸口がつかめる実務書。

    本書は、債権管理担当者が悩みがちな50の事例を取り上げ、法令、学説、判例などに照らして実務における適切な判断を解説した実務書。現場担当者の悩みどころを知りぬいた著者ならではの厳選50項目。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青田 悟朗(アオタ ゴロウ)
    立命館大学法学部卒業。1982年芦屋市に入庁。固定資産税係、諸税、病院総務課、収税係、行政担当(法規担当)、行政経営担当課長、総務部参事(行政経営担当部長)、上下水道部長を経て、現在、会計管理者を務める

    前川 拓郎(マエカワ タクロウ)
    北海道大学法学部卒業。2003年11月司法試験合格。2005年10月大阪弁護士会弁護士登録。あさひパートナーズ法律事務所パートナー弁護士、行政問題委員会、憲法問題特別委員会、刑事弁護委員会所属。多数の自治体の債権管理に関与

判断に迷ったら読む 自治体の債権管理-50の疑問からわかる解決の糸口- の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:青田 悟朗(著)/前川 拓郎(監修)
発行年月日:2019/02/20
ISBN-10:447406643X
ISBN-13:9784474066434
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 判断に迷ったら読む 自治体の債権管理-50の疑問からわかる解決の糸口- [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!